※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

2歳の息子が言葉を話せないことに不安を感じています。肯定的な表現でなく、そういう子もいると理解してほしいです。

こんな風な書き方をされるから不安になるんだよ💦
2歳まで二語文?まだママすら言えない息子が?ワンワンやブーブーも言えないのに??
個人差があるのはわかってるけど、この文章は肯定的に書かれててすんごい不安になるわ🤚
そういう子もいます。っていう書き方はできないのかな?

コメント

ひよこ

貼り忘れてました💦💦

かなぶん

今日の一言は結構「??」となる事が多いですね💦
特に1歳過ぎてからは個人差激しいので余計に…。
食べる量とか、遊びの内容とか、情緒の発達とか、うちの子も何一つ「そうだよね〜」とはなりません😅
2歳過ぎてもまだ一言しか喋らないけど、発達検査では大丈夫と言われてるので気にし過ぎないようにしています💦

ママリ

わかります‼︎
うちは1歳なりたてなんですが、言葉が出てきてるって少し前に書いてあって、え、まだ出ないけど…って感じでした💦

今日は熱中症対策?みたいなのが書いてあって時期外れだし、出すならちゃんとして欲しいですよね。。

ママリ

うちは、年齢登録消しちゃいました😅
なんだかあてにならない事も多いです!