30万円もらえず、税金を納めているのに、不公平だと感じています。税金未納者が優遇されるのは納得できません。
30万円もらえない。税金いっぱい納めてるのに。結局税金払ってない人ばかり優遇ですか。もう働くのも子育てするのもバカらしくなる国ですね。
- ままりん(3歳10ヶ月, 6歳)
かんちゃん
同感です。
このまま本当に決定されるんですかね。。。
ママ
物凄く同感です…
なんかガッカリです。💦
WAKO
本当ですよ😂
コロナで収入が減った人にあげるべきなのに、元々収入が少ない住民税非課税世帯にあげてどうするんですかね?
ただただ+になるだけじゃん😂?
−を補うための給付金じゃないの?って感じです😂
Kotori
本当に困ってる人達が救われるのは嬉しいですが、、コロナの脅威に怯えながらも満員電車で仕事に出た2ヶ月。。
会社員だって色々犠牲に頑張ったのに!って気持ちでモヤモヤします😭😭😭
chisa
医療従事者です。
身体を張って仕事しても、収入が減ってないので貰えませんよね😭
身を粉にして、働いてる人達には何も与えられないなんて…酷いです。
もう、うんざりです😅
-
初めてのママリ
本当ですよね!
医療者は働いて当たり前って言うのが気に入らないですよね😫
正直、医療者がいなければみんな重症化して死ぬのに…って思う時があります。
そして、感染確率が高いからって避けられたり、子供がいじめられたり…なんて世の中!
納得いかないですよね!!- 4月4日
退会ユーザー
ですよね。
たくさん税金納めてこの使い方されると腹立ちます😣
税金納めてもこんな使い方しかできないのなら消費税下げて欲しいです。
くりまんじゅう
同感です😓税金払ってない人に流れて行くお金って考えると腹立つしもううんざりです😅一応育休中で収入減っても無意味な制度ですね💦
aca
ほんまにです!
ちゃんと選挙行って見直さなきゃと思いました。
このままでは働けど働けど貧乏になるだけだなと思いました。
yj
自衛隊なので薄給なのに税金ガッツリ納めてます😂
もちろん何も影響はないのでもらえないのは納得してますが、医療従事者や保育士さん、など休めない人達に優遇して欲しいです…。
退会ユーザー
働くのがバカらしくなるのは分かりますが、何で子育てが入ってくるんですか?
子育ては我が子と自分のためにしています。
国のためじゃないです。
コロナ騒動で解雇や減給になった知り合いがたくさん居てます。
その人たちに支給されるならいい施策だと思います。
ただ、どうやって審査するのか、大量に出てくるであろう虚偽申告をどうやって見抜くのか。
とりあえず決めた感があるお粗末な施策だなと思いました。
ザト
本当ですね。毎日頑張っている共働き世帯は報われませんね。
私も国に奉仕せずに専業主婦になろうかな🤔
マッキー
国民の三大義務って一体なんなんでしょうね😂
ちゃんと納税の義務果たしてるのになんの恩恵も受けれない😂
給付金もらえず布マスクたった2枚もらって納得する国民なんていないですよね。
退会ユーザー
本当ですよね。
税金納めてるのが馬鹿らしく感じます。
なんで税金払ってない人が優遇されるのか謎です。
安田
まだ法案の中身も決まってませんが、気持ちすごいわかります!
努力して知識や経験を積み重ねて、時間を売って働いてるのに
目に見えた形で支援の対象外にされると悲しい気持ちになりますよね。
でも、(今回の支援対象の善し悪しは置いておいて)弱者を支援することで
治安を維持したり国力を上げたりすることは
巡り巡って自分の暮らしを守ることなんだと思います。
そして、個人的にはこのようなご時世の中で、国に頼って期待して不安な思いして生活するよりも
自身の力で稼いで備えて、普段通りの生活できる方が幸せかなとおもいます☺
桜🌸
同感です。
非課税対象者見ましたが、馬鹿にしてるのかと思いました。
あおmama
ほんとですよね。。
ちゃんと税金納めてるのに
もらえるのマスク二枚。笑
ばかにされてる気しかしません。
ままり
同感です。
たくさん国へお金を納めるのみ。
それなりに勉強して頑張って働いて努力したのに。
今回もお給料20万減ったのにもらえない。
児童手当も少ないし、都内だからいいものの横浜住んでいたときは子供の医療費だって払っていた。
なんか言いだしたらキリないです💦
まだまだ言いたいことありますが、今回の給付金の話とズレてきそうなのでこのあたりでやめておきます笑
ママリ
いわゆる一番損する年収帯の共働き世帯です。頑張って働いて高い税金納めて、何の見返りもないとかほんとうにやってられないです😭
退会ユーザー
同感です。
うちは専業主婦、旦那は小売業、これから給料減っていきます
ボーナスはもうないと思っていたほうがいいとまで宣告されてます。
旦那の転勤についてきた。
それで仕方なく専業主婦になった。
待機児童。
一時保育も断られました。
政府に見殺しにされます。
途中入園狙ってますが、絶望的です。
貯金なくなったらどうやって生活したらいいか。
この国は判断もスピードもない。
政治家は、収入潤ってるし困ってないからそんな決断できるんですね。
国に死ねって言われてんのかって思います。
はじめてのママリ
本当ですね。
税金払ってない人ばっかり優遇されていいなーって思います。
仕方がなくて困ってる人にならいいんですけど、
ずる賢くでそうなってる人もいるから腑に落ちません。
退会ユーザー
私はもらえないことに目を向けて嫌な気分になるより、もっと稼いでもっと納税しようと思いました。
退会ユーザー
分かります😭
税金納めてるのに結局何もないし
こっちだって少なからず影響出てるのに
結局優遇されるのは
ごくわずか…
他の国は
色んな対応あるのにな…
退会ユーザー
他のトピに「専業から離婚したのでもらえますよね?」みたいの見かけて本気で引きました😂コロナ関係ないやん…。
-
ちゃんちゃそ
結構そういうトピ多いですよね🤣
なんでやねん!!ってツッコミたくなります🤑- 4月4日
-
退会ユーザー
ですよね😂
もともと経営難で非課税の自営の方がもらえなかったらどうしよう…みたいなのもありました😂それコロナのせいじゃないですよね😇
本当に困窮した人に渡ってほしいですよね!- 4月4日
ままり
普段は納める金額ばかり多く恩恵少ないと感じますが、今回の件は不満に思わないです。
非常事態なのでみんながそれぞれ大変だとは思いますが、みんなに平等よりも本当に困窮している人にお金が渡って欲しいです。
はじめてのママリ🔰
全く意味のない布マスク(WHOが布マスクは穴が大きすぎて効果がないと言ってる)マスクに400億円+送料をかける、非課税世帯に30万円支給するくらいなら、一年間に限り消費税0%にしたほうが消費も増えて経済もまわり、平等になっていいのになって思います💦💦
きき
同感です。また、年寄り重視ばっかり。日本の未来を担う子どもにもっと支援をして欲しいです。
ラヴェッロ
政治家以外はみんな困っていると思います。
マスクより現金がほしいです。
コメント