※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いるか
ココロ・悩み

生命保険に入った5年前から、地区担当者から保険外交員の誘いが頻繁にあり、電話での勧誘が続いて困っています。電話番号の登録目的と異なるため、不快な思いをしています。

これって割と普通なんですか😥?

5年ほど前に生命保険に入ったのですが、その地区担当という方(お会いしたことない方)から保険外交員になりませんか?と電話が来ます。
何度断っても忘れた頃に同じようなお誘いがあり、先日もまた同じ番号から同日3件も着信が入っていました💦

保険入るのに電話番号を登録したのであって、こんなことに使われるために登録した訳じゃないのに…と正直嫌な気持ちです😖

コメント

しまほっけ

普通じゃないと思います。私、そんな事言われたこと無いですよ💦
本部?に電話してクレーム入れても良いくらいだと思います💦
担当変えて欲しいですね😑

  • いるか

    いるか

    回答ありがとうございます!
    やっぱりおかしいですよね💦
    次出たらクレーム入れたいと思います😑

    • 4月4日
ミミ

地域によるのかな?
親密度によっては、よくあることかなと思います。
働いていない方を勧誘しやすいからかなとも思います。
次にかかってきたら
絶対にならないので勧誘の電話はかけないでくれ、次にかかってきたら保険解約します。でいいかと思います!

  • いるか

    いるか

    回答ありがとうございます!
    会ったことも無くて、むしろ勧誘以外の話もしたことないのでなんだかなぁという感じです😥
    強めに断って、それでもしつこかったらクレーム入れたいと思います😖

    • 4月4日