※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エルカ
子育て・グッズ

娘との関わり方に悩んでいます。スマホに集中していたことを反省し、娘との時間を大切にしたい。遊び方や影響について不安があります。

娘がもうすぐ9ヶ月になります。
お恥ずかしい話ですが、育児中ずっとスマホをいじっていました。思うように娘と向き合うことができず、現実逃避をしていたのだと思います。
娘は後追いも激しくなく、一人遊びも上手にできている方だと思います。抱っこをして欲しい時は泣いて呼んだりしますが、基本的にはあまり母親に執着していないように思います。親戚からは育てやすい子、ママは楽でいいねと言われています。
母親失格なのは分かっています。いまさらかと思われるだろうことも承知ですが、娘の前ではスマホを触らず、全力で向き合いたい思っています。
しかしもう9ヶ月間も母親が目の前で携帯ばかり触っているのを娘は見ています。もう手遅れなのでしょうか。発達に影響が出てしまうことはあるのでしょうか。
いままでも絵本を読んだり、ボールで遊んだりはしているのですが、絵本は途中で奪われ舐められたり、ボールも飽きて私の指を舐めはじめたりで長続きしません。高い高いすると声を出して喜ぶのでずっとやっていても、急に真顔になったりとどう遊んだらいいのか母親なのに分かりません。
散歩も天気の良い日は10分程していますが、特に楽しそうでもありません。
どう遊んだら喜んでもらえるのか、どうしたらいい影響を与えることが出来るのか、母親なのに毎日分からず行き詰まっています。
皆さん、日中どのようにしてお子さんと過ごしているのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日子どもの前でスマホいじってますよ。
けっこう長い間…😅
それだけで発達に影響はないと思います。
絵本読んだりボールで遊んだり、ちゃんとされてると思いますよ😊
今は仕事してるので日中は保育園ですが、それまでは私も子どもがひとりで遊んでる時はスマホ見てましたし、たまに声かけたり絵本読んだり散歩に出かけたりという感じでした🙂

☆なぁちゃん☆

私もそうですよ!あんまり気負いしなくていいと思いますよ!
大きくなってくるとスマホに興味持ち初めてYouTubeとか一緒に見て楽しんだりもしてますよ\(^^)/
あと、子供の動画撮ったやつとか見せるとめちゃめちゃ興味津々です!
子供とずーっといると自分の時間なんてないし、スマホもいじりたくなりますよね(^^)
ずーっとスマホ見てるんじゃなくて、ちゃんと子供と目を見合わせて微笑んだり声がけしたりしながらスマホ触ってますよ!

はじめてのママリ

そんなもんじゃないですか?🤔私もスマホ触りますよ?娘の事を検索したりもしますがその他SNS等もしてます!
育児放棄(おっぱいミルク離乳食あげない、オムツ変えない、お風呂入れない)とかなら別ですが…
遊びに関しても絵本なんて今は内容わからなくて当たり前。紙に興味があるから舐めたがるし、散歩も散歩しただけでキャッキャ喜ぶわけではありませんよ😀外に出る事で刺激になるので私は出来るだけするようにしてます!
もし自分でいけないなぁと感じたのであれば今からでも出来るだけ子供さんとの時間を大切に過ごせば全然大丈夫だと思いますよ👧🏻💗お子さんにとってお母さんは1人だけです❤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにうちは紙の音が好きなようで、チラシなどをビリビリ破かせて遊んだり新聞をクシャクシャ丸めてあげると喜びます!🙃お金かからないのでオススメです!(笑)

    • 4月4日
ままま

そんなもんだと思いますよ!
笑ってんだか泣いてんだか分かんないような笑い方したり、すぐ真顔になったり、指しゃぶったりわたしの指で遊んだり、絵本も最近やっと気になり出したくらいですね。
目が見えるようになったからかしら、しましまぐるぐるという絵本だけ眺めてます!
他の絵本はまだだめですね!笑
あとはよく歌歌ったりとかしてました。ディズニーとか米津とかゴールデンボンバーが好きなのでそれを。笑
気持ちが落ち込んでも音楽流しながら歌ってます。
ママが勝手に歌って勝手に気分整えてる感じです笑
たまに笑ってくれます。ママ楽しそう、みたいな!
なのでまだ遊んで喜ぶっていう感情すらないと思ってました!
先週おすわりしたばかりだったのですが、両手が空いて使いやすくなった分おもちゃを手に取っては口でハムハムなめなめすることが増えました!
また昨日から保育園に通い始めましたが、同じ月齢の子もそんな感じでおもちゃで遊んだり、すぐ飽きちゃって泣いてたり、ハイハイでどっか行ったり、そんな感じです!笑
なにか参考になれば嬉しいです😃

プペル

私もスマホ触りますよー
母親失格なんて思わなくていいですよ!
お母さんだって疲れますよ24時間も一緒にいて
そんなスマホも触らないで付きっきりは無理ですよ😫
発達に影響は出ないと思いますよ?息子たちも特にないです( ◠‿◠ )

そのくらいだと
物と物をカチカチさせて音だしたり
絵本読んだり
いないいないばぁってしたり
ゆるーく遊んでます
疲れた時は安全確保して
数分だけ離れたりもします!

さっつん

うちの子もその頃同じ感じでしたよ😃
後追い…しなくはないけど普通にトイレとか行けるな、アレ?みたいな。

掴まり立ちし始めてすぐ転ぶのでスマホはそこそこでしたが、テレビはかなり見せてました。
おかげで今はいないいないばあとおかあさんといっしょが大好きで頑張って踊ってます笑
キャラクターのぬいぐるみでもよく遊びますし、名前も真っ先に覚えて喋りました。

絵本はその頃読むのを聞くよりも、好きにめくって舐めて破っての方が圧倒的に多かったです。
でも好きな本とか好きなページはよく覚えていて、1歳過ぎてから自分で持ってくるようになりました。
ボール遊びが上手に?楽しめるようになったのも1歳2ヶ月頃からですね。
一人遊びできるのであれば、歩けるようになったときに外のものを触るのに夢中になるかもしれませんよ!😆
今お散歩してても色々刺激を受けてるはずですので、ぜひ続けてあげてください✨

その頃好きだった遊びは、一緒に遊ぶのだと
ハイハイ追いかけっこ
手遊び(歌に合わせて体を撫でたり手足を持って動かしたり)
いないいないばあ(色々なもので顔を隠して、ソファーや壁に隠れて。好きな絵本をランダムに開閉したりも)
高い高いもどき(普通にもやりますが腕が疲れるので、抱っこしたまま段差上り下り、ソファーで跳ねたり)
積み木(高く複雑に積んで見せると、どこから触ろうかとワクワク)

あと急に笑い出すツボがどこかにあったりするので、色々探ってみると良いと思います🙋‍♀️
散歩中にカラスの鳴き真似で笑い出したり…
ホントに謎の感性があるので、分からなくても気にしなくて良いですよ!🤗