![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Switchのどうぶつの森でフレンドが1人もいません。フレンドを作るにはTw…
Switchのどうぶつの森でフレンドが1人もいません。フレンドを作るにはTwitterやネットの掲示板などで募集するしかないですか?
Switchのアカウントにはスマホアプリのどうぶつの森ポケットキャンプのフレンドが候補で沢山出てくるのですが、申請したらSwitchのどうぶつの森のフレンドで登録されますか?そういう事したら迷惑がられますか?向こうから申請してくれたりしないですかね??
私はゲームを全くしないのでどうやってフレンドを作ればいいのか教えてください…ちなみに60代の実母がやっているのでリアルでゲーム友達はいません💦
- みかん
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
ネットで募集するしかないかなと思います💦
ポケットキャンプとは全く違うゲームなので申請できないんじゃないかなと思います。
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
ポケ森のフレンドに申請をしても、連絡を取り会わないと、行き来出来ないですね(^_^;)
フレンドさんと島を行き来するには、「今から飛行場のゲート開けるね!」と連絡がないと、フレンドさんの島へは行けません💦
例えフレンドになったとしても、そのフレンドさんが飛行場を開けてないと行けないんですよ💦
開いてるから、と勝手に行くのは嫌がられます(>_<)
特にポケ森でのフレンドさんやTwitterなどでもフレンドさんは、マナーなども気にする方もいます(*´-`)
私は前作のとびだせどうぶつの森からのガチ勢なので、Twitterでどうぶつの森友達を作りました^^*
Twitter上で「通信しよう!〇〇時にゲート開けておくね!」と連絡を取り合って、お互いの島に行ったら、手土産を持って行く、としています( ᵕᴗᵕ )
ただ行くだけではなく、うちの島に売っていない花の種が売っていたら「花の種を買いに行かせてね」とか、北半球と南半球で違ったら「魚を釣りに行かせてね」とか、目的を必ず明確に伝えています(*´-`)
そして、勝手に気を揺すってフルーツを取らない、とか、落ちている物は拾わない、とか、そういう事もマナーになります。
ちょっと面倒かもしれないですが、マナーを守って、フレンドさんと通信すると、楽しいです(*´▽`*)
-
みかん
詳しく教えてくださりありがとうございます!
そうなんですね💦フレンドになったら自由に相手の島に遊びに行けるものだと思ってました😅マナーとか考えた事もなかったのですがよく考えたら人間相手なので、きちんとして当たり前ですよね😱
ポケットキャンプしかした事がないので遊び方の違いに色々戸惑っています💧周りの人に迷惑を掛けてもいけないので母には慣れるまで1人で楽しんでもらっていけそうならフレンド作りやってみます😅
全然理解できてなかったので助かりました!ありがとうございます✨🥺- 4月4日
みかん
そうなんですね🥺アプリのポケットキャンプが初どうぶつの森なので、どうぶつの森はゲーム内でフレンドが増えていくものだと思ってました😱教えてくださりありがとうございます!✨