※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

仕事について私は今、カラオケ店に勤めています。全く知名度のない小さ…

仕事について


私は今、カラオケ店に勤めています。
全く知名度のない小さめのカラオケ店です。


会員登録と言うものがあり、アプリをインストールして
必要事項を記入して頂くだけのものです。



会員登録しなくても利用はできますし、登録をしたところで安くなる金額は30分10円です。


受付の際、どなたにも
会員証はお持ちですか?と聞きますが
老人だとできない、教えてくれと言われるので

QRコードを読み取ってもらってアプリをインストールしてくださいと定型ではありますが説明すると


読み取り方がわからない!
インストールできない(制限?みたいなのかかかっている)
名前の入力の仕方がわからない!

など言われます。


そこを教えるのは私の仕事なのかと常々思ってしまいます。ここはカラオケ店であってスマホ教室ではないし
受付でそれをやると他のお客さんの対応ができません。
うちの店はワンオペです


かと言って断り方もわかりません。

みなさまでしたらどうしますか?

コメント

ところかまわず

会員証がなくても、ご利用できますよと言っても、ダウンロードしたがるのでしょうか??

お店の会員証なので、やり方がわからないならば、教えるのもお仕事かなと思います。
ダウンロード手順をマニュアルにしたものを渡すなどできないか、店長に相談されるのはどうでしょう?

  • ゆう

    ゆう

    そうですね、会員証がなくても利用できる事は必ず伝えてます。

    会員証の作り方を教えるのは仕事の一環だと言う事は理解してますし、きちんと教えて大体の人はできます。
    ただ、ひらがなや数字の入力の仕方がわからないと言われると会員証が出来上がるまでに30分以上かかってしまうんです。

    アプリのインストールのマニュアルはレジの横に貼ってあり、そちらをご覧になり手順通りと言うアナウンスはしています、、、

    • 2時間前
  • ところかまわず

    ところかまわず

    それは、、想像以上に難儀ですね、、😭

    ご高齢の方って、混んでるレジでも平気で世間話始めたりしますよねえ笑

    他のお客さんがはけるまで、待ってもらうなどは難しいですか??

    ご案内にお時間かかるため、お待ちいただくことになりますが、よろしいでしょうか?と言って、待てる人だけ、時間ができたら教えてあげるとかにできないですかね?

    • 1時間前
  • ゆう

    ゆう

    なるべくそうしようとはしてるんですが、私も心が狭く…。これ私がやるべき事??など思ってしまい…

    お客さんが言うには、スマホを渡すからやってくれればいいと…
    あとで何かあった時に私のせいにされたら困るし、あんまり人の携帯触りたくないしで…

    • 1時間前
  • ところかまわず

    ところかまわず

    わたしも、他人のスマホ絶対触りたくないです!!
    スマホ受け取りは、責任問題の関係で、お店のルールがあり出来ないということにしちゃいましょう😭

    高齢者だと、人の時間を奪ってるっていう認識にかける人は多いですよね。
    暇だったらいいんですけど、忙しい時だとイライラしますよねえ😭

    全然関係ない話で恐縮ですが、スマホで入力もできない高齢者でも、カラオケって行くんですね笑

    • 57分前