※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが歯みがきを嫌がって泣いてしまう場合、泣かない工夫を教えてください。

11ヶ月になり遅れながら歯みがきデビューしました!!が激しく泣かれうまく歯みがきできませんでした。。😣みなさま子供が嫌がらず泣かない工夫ありましたら教えてください!!

コメント

さんぴん茶

シリコンのカミカミのやつは試してみました?赤ちゃんが自分でカミカミして、口に入れるのに慣れさせてからのほうがいいかもしれませんよ。

  • ゆいママ

    ゆいママ

    コメントありがとうございます!そうなんですね、シリコンタイプでやってみたのですが大泣きして嫌がり思うように磨けませんでした💦磨く前に口に入れるのまず慣れさせてから磨いたほうがいいのかもしれないですね😋

    • 6月4日
もんちゃん

同じですー😭🙌
あたしのコメントかと思うくらい(笑)
歯が生えるのが遅くて今になって生えてきたので、ようやく歯磨きをSTARTしたところなんですがかなり苦戦しております😢‼️

トレーニング用の歯ブラシは一応慣らしで渡すのですが、すぐにポイ。笑 そして仕上げの歯磨きは断固拒否wwでも虫歯にさせちゃいけないと思い、歯磨きシート?てやつで無理矢理拭くだけはしています。

答えじゃなくてすみません😭✨

  • ゆいママ

    ゆいママ

    そうなんですね!!嫌がって泣いても虫歯にさせないためにとこっちは必死になりますよね😣
    今は子供向け番組つけて歯みがきをしてどうにかやっています😅テレビに目が行くのでその隙に磨いてましたが最近手で抵抗するようになって😨
    お互い頑張りましょー(笑)😣

    • 6月14日