※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくぽっぱー
子育て・グッズ

夜になると奇声を発して嫌がり、私に変わると泣き止む子どもについてどう思いますか?

普段パパ見知りしないのに夜になると(寝かしつけ時など)奇声を発するくらい嫌がります(・・;)
私に変わるとスパッと泣き止みます。

みなさんどうですか??

コメント

♡いくみん♡

うちは逆です!!
夜はパパの抱っこじゃないと寝ません(´・_・`)

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    すみません、返信の場所間違えて下に書いてしまいました(・・;)

    • 6月2日
ninan

夜というか、眠いときはやっぱり母親がいいみたいです。そのときはパパでもおばあちゃんでも泣きます😅
旦那さんと一緒に寝てても、夜中に目がさめると泣きながら私のほうに動いてきますね〜。可愛いです☺️笑

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    なぜか寝る時は母親じゃなきゃ完全に拒否なんですよねー(・・;)
    目が覚めると寄ってくるとか可愛いですね♡ありがとうございました♡

    • 6月2日
しぃたす

そのくらいの月齢の時からうちもそうでした!普段はパパ大好きなのに、夜の寝かしつけだけはパパが抱っこするとこの世の終わりの如く泣き叫びます(笑)
私に代わるとスパッと泣きやみます( ¨̮ )

今も変わらずなので、主人は心折れてます(笑)

  • kanae

    kanae

    横からすみません😣💦
    うちと全く同じです~(笑)旦那が寝かしつけるために寝室に行くとギャン泣きですww自分に変わると泣き止んでニヤニヤします(;´∀`)

    • 6月1日
  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    ほんとに普段はパパ大好きなんですよね!
    寝るときだけなのは不思議です!
    母親に変わると人が変わったように泣き止むんですよね(。-∀-)
    ありがとうございました♡

    • 6月2日
なーさん(*´∀`)

うちの子は3人そろわないと寝ませんね

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    仲良しファミリーだ♡
    ありがとうございました♡

    • 6月2日
𝙺&𝚈らぶ♡

そんな感じです。
今日は割と良いみたいでした。
日によって違うとパパ見知りではないのかな?

でも、おとついは全く同じ状況で、旦那なんて俺が抱っこすると…😭みたいにウジウジしてましたよ笑

今日はちょっとでも笑うと、見て見て笑ってくれたよ😁とまるで少年の笑顔でした笑

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    うちは寝るときになると毎日です。たまにはパパで寝て欲しいです…。
    かわいい旦那さん(((o(*゚▽゚*)o)))
    ありがとうございました♡

    • 6月2日
みるくぽっぱー

パパ大好きなんですね♡
パパもメロメロですね(๐^╰╯^๐)♬
ありがとうございました♡