
保育園に通う子供がいる方への質問です。新しい保育園に転園した女性が、連絡帳やおたより、掲示板がないことに戸惑っています。前の園と比べて雰囲気ややり方が全く違うようで、不安を感じています。
年少以上のお子さんいる方!
みなさんの保育園は
連絡帳、クラス(年齢別)のおたより、毎日の掲示板
ってありますか?
今月から転園したのですが
新しく行き始めた園が上記どれもなくて。
あるものだと思ってたから、なんだか寂しというか💦😅
様子や出来事も聞かない限りわからないんですかね💦
それに前の園だと毎月、クラスのお便りがあっていろいろ知れていたんですが。
私立こども園で、新しく通いだした園は
園全体の先生の人数も明らか少ない担任の先生も一人しかいないしで。
園によって雰囲気ややりかた?全然違うんだなぁと😅
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

あひるまま
年長の娘がいます(*´꒳`*)
連絡帳・全体のおたよりしかないです。
毎日掲示板に何をしたか書いてあるボードあります(*´꒳`*)

5人のmama(29)
連絡帳はありますが
○○日お休みします。
とかの本当の連絡事項用なので…
連絡帳には何したとか記載されません。
おたよりもクラスや年齢別では無く月一で園だよりが出る位
毎日の掲示板はありません。
なので…いつも子供に何したの?って聞いてます。
ただ、怪我した、喧嘩したとか、何かある時は先生から報告されます😁
たまに、ウチの子大丈夫なのかな?って時は
ウチの子大丈夫ですか?って聞きます😊
ママリ。
毎日、クラス別にボート書いてあるんですか?
あひるまま
うちは、小規模保育園なので…年少から年長までで1クラスなので、1つだけに書かれています。
ママリ。
そうなんですね!
それでも今日はなにしたとかなんとなくわかっていいですね😵
あひるまま
ボードもですが、帰り先生と話す時間があれば今日の様子が聞けたりします(*´꒳`*)