![tanu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山県の倉敷市民です。倉敷市は今のところコロナ陽性の方は出てないで…
岡山県の倉敷市民です。
倉敷市は今のところコロナ陽性の方は出てないですが、周りでどんどん出始めて、今日8人目が出てました😥
私は、アパートで旦那と赤ちゃんの3人暮らしで、週1、2回必要な物だけ買い物に行くぐらいにしてます。
旦那は病院勤務ですが、出勤時に熱を測られて37.5度以上ある職員は帰るようにしてあったり、入院患者さんへの面会は禁止になってます。
私は実家に10日に1回ほど帰ってます。
実家の父母は自営業でお客さん対応してますが、コロナでだいぶ減ってるのでそんなにたくさんの人と会う仕事ではないです。
実家の80代の祖母が外で遊ぶのがもともと好きで、カラオケに行くのはどうにかやめてくれましたが、アリオの中の手芸屋さんで2時間お裁縫のレッスンを受けに行くのを行きたがってます💦
4月のはじめとおわりにレッスン予約(お金をもう支払っててキャンセルしても払い戻しなし)してるみたいです😣
家にこもりきりで退屈なんだろうけど、80代だし、不要不急の外出は控えてほしいのに、ずっと我慢してるから行きたいみたいで😱
ひ孫(私の息子)にもうつしたら大変よーとか、志村けんさんの話を言っても、そのぐらいの外出は大丈夫と思ってしまうようです😰
なんて言ってやめてもらえばいいんでしょう😭
普通やめさせますよね?
なんだか行きたがってるのをやめさせるのも可哀想に思えてくるけど、危険ですよね?
- tanu(1歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
岡山県民です!!!
コロナ怖いですよね。
福山市でも出ましたし、倉敷もすぐ出るとおもいます。
私なら絶対やめさせます。
感染したら骨になるまで会えません。「命と引き換えにしてでも手芸が習いたいのか!?」とまで言いたいレベルですね。
あと実家に帰るのも当分控えては??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おばぁちゃん、お願いだから言うこと聞いて、そんなだったら私は実家に帰らないし、赤ちゃんだって会わせてあげれないよ、おばぁちゃんには長生きしてもらって息子の成長をまだまだ見守ってもらいたいから、おばぁちゃんに何かあったら私は悲しいよ、お願いだから言うこと聞いて😭
と、否定気味に言うのではなく、しんみり情に訴えかけるように諭してみたらどうでしょう?岡山のお年寄りの方は未だに大人数集まってマスクなしでゲートボールとかしてるしあまり危機感ないのが現状なのかも😅
-
tanu
しんみり作戦いいですね🤔
戦争とか体験してるから、こんなもんで死にゃーせんみたいな感覚なんでしょうかね😰それかニュースもそんなに見ないのか、、、危機感なくておそろしいです😔- 4月3日
![おみそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみそ
普通はやめます😣
うちの祖母も習い事を楽しんでましたが、ひ孫にうつしたら大変ってことでお休みしてくれてます😔
私からは言いにくかったので母が言ってくれてました!
それと実家には今はあまり帰らない方がいいと思います!
おばあちゃんから感染る以外に、おばあちゃんにうつしてしまうのが心配です😩
-
tanu
母からはけっこう前から言ってもらってて、カラオケだけはどうにかやめさせれましたが💦
いつどこで菌を保有してしまうか分からないですもんね😭
うつったほうが一生会えないんだし、今は実家に用もなく帰るのやめときます😰- 4月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ニュースで東京観光してる岡山の方がとりあげられてましたよ😓
服買いに来たけど閉まってるー岡山はまだこんなんじゃないのにーって危険意識0そうでした💧 別のニュースでも岡山の方いたし‥
今は我慢の時ですね!
テレビ電話もありますし!
-
tanu
東京観光、、😱そういう感覚の人が感染拡大させたら、いくら気をつけててもなってしまいそうで怖いです😭テレビ電話さっそく教えてあげました☺️
- 4月3日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
高齢になると脳が萎縮してきてそのため正常な判断がつかなくなることがあります。だから大丈夫って思ってしまうのかなと。
それに人生経験も豊富な高齢の方に言って理解してもらうのはなかなか難しいですよね。😣
危険なので外出してもらいたくないですよね。
お婆さまも心配ですし息子さんも心配!
乳児はかかることであとでどんな後遺症が出てくるかわからないですしね😖
他の方がおっしゃっているように私も当分は実家に帰るのを控えるのがいいと思います。
そのかわりSkypeとかLINEとかで動画付きで毎日お婆さまに連絡するとかどうですかね?
電話の時間ってあったらお婆さまも気分転換になるかと。
-
tanu
どこにも出ない私は怖がりすぎって感じみたいです😥
何かあってからでは遅いので、実家には当分来ないと伝えました💦テレビ電話も教えてあげたので、我慢してもらいます!- 4月3日
-
🔰
私も基本スーパーと薬局以外出てないです。
娘は連れていきません。
乳児のいる家庭はやっぱり出ない人が多いみたいですよ☺️
実家にも帰ってないし出産後の病院でしか私の祖母には会わせてないです。
実家はかなりの田舎なんですけど。それでもおさまるまではつれていきません。
義両親にも産まれてから一度も会わせてないです😅
落ち着いたら会わせに行こうで夫とも意見が合ってます。やっぱり何かあって後悔するのは絶対嫌なので。- 4月3日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
本人が言っても辞めてくれない
私ならほっときます
会いにも行きません!
移されるのが怖いです。
tanu
そこまで強く言わないとやめないですね!
実家に行かないの、両親祖母が寂しがるだろうけど、今はそれどころじゃないですね😭
退会ユーザー
こんな状況ですし、本人が心配と言うより周りに迷惑かけるなと思っちゃいますね😢
少しの間会えない寂しさより、赤ちゃんが感染するほうがご両親悲しみますよ。
tanu
赤ちゃんに何かあるほうが何億倍も悲しいですよね😢
早く収束することを祈って、今は会うの我慢してもらいます!