※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららみ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。母乳で育てているのですが、白湯はいつからあげればいいでしょうか?湯冷しや水分補給は必要でしょうか?

生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています!母乳で育ててますが、白湯などはいつ頃からあげればいいのでしょうか??(>_<) 湯冷しや水分補給は母乳でいいのでしょうか?

コメント

アイル

初めまして、昨日なんですが赤ちゃん訪問で相談した所
母乳だけでいいと私は言われましたよ。

まーくんママ

お風呂あがりに湯冷ましをたまにあげたりしてますが、基本、母乳で大丈夫ですよー。
1ヶ月から飲める麦茶とかありますが、量が多いのでまだ使ってません。

pengin

母乳でいいみたいですよ~🎀

でも親が白湯を飲ませたがったので、実家にいた1ヶ月くらいは白湯をスプーンで飲んでました🎵
そのおかげか、離乳食もスムーズできた😃

母乳以外を試すのは、熱とかで飲みが悪いなど、母乳で水分補給ができないときのためかと思います。

さくちゃん

今の育児では基本は母乳やミルクだけでいいそうですよ(*´∵`*)

私の場合ですが、いずれはミルクを卒業してお茶や水、ジュースなどを飲んでいくようになるので違う味の飲み物に慣れてもらうために離乳食開始と一緒に麦茶を飲ませ始めました(﹡´◡`﹡ )
あとは、離乳食開始前からですが便秘気味かなと思ったときはミルク以外の水分をあげていました!

ららみ

ありがとうございます!
母乳だけで大丈夫なんですね(´◡͐`)

安心しました

ららみ

ありがとうございます!
母乳だけで基本大丈夫ということなんですね(´◡͐`)
ありがとうございます!

ららみ

ありがとうございます!
私の母も、白湯を飲ませないの?!って驚いてたので不安なってました(´◡͐`)

ららみ

ありがとうございます!(´◡͐`)
基本は母乳だけで大丈夫なんですね。

おひさまぽかぽか

産婦人科で、昔は粉ミルクが濃かったから白湯を飲ませていたけど、今のミルクは昔より母乳に近いので必要ないと言っておられました。
なので母乳の場合はなおさら白湯は必要ないそうです。

ららみ

ありがとうございます!そうなんですかー(>_<)
そういった理由で白湯を飲ませていたんですね!

参考になりました!

chiai★

完母ですが哺乳瓶にも慣れてほしいのでお風呂上がりに白湯飲ませてます
喉が渇くのか結構飲むときは飲みますよー

ららみ

そうですか!
ちゃんと飲んでくれるんですね(´◡͐`)

うちの子は哺乳瓶だと、中々のんでくれなくて、羨ましいです!