※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

予防接種の予約や流れについて相談です。COVID-19の影響を受けている状況で、みなさんはどうされていますか?


2ヶ月からできる予防接種すると思うんですが
コロナがやばいですよね。

みなさん予防接種どうされますか??
まだ予約もしてないんですが
これからの流れはどうしたらいんですかね

コメント

🐥

予防接種は先延ばしに
できないなと思って
さっき予約しました💦

この時間帯は予防接種の方のみ
とか書いてある病院だと
まだ大丈夫かな?とは思います!

早くコロナが落ち着いてくれれば
いいんですがね⭐️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やっぱり先延ばしはてきないですよね😓近くの診療所なので
    何人か高齢者がきますが…
    まだ街中いくより大丈夫とおもって😓

    1回電話してみます👍

    • 4月3日
ひなの

総合病院とかでないのならいきます💦

予約は病院によって異なりますよ😄

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    近くの診療所です!!

    • 4月3日
T

普通に行ってます!
時間帯で予防接種だけと分けてあるので心配せずに行きます😊

逆に予防接種してなくてそれで病気になって重症化して病院行かないといけない、もしくは入院もできないとかになった方がリスクが高いような気がして😓💦
医療崩壊とか連日ニュースで言ってるので毎日コロナのことばっかり考えて嫌になります。😭💦

きっちり対策されてる小児科でマスクして帰宅してすぐ手を洗う、外に出て手を洗うまではあまり自分の子供をむやみに触らないようにしたりとかであれば大丈夫だと思います!あとは公共交通機関は使わず車で行くとかですかね😣

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    近くの診療所なのでそんなに
    心配はないかなとおもうんですが
    高齢者が何人かきてるので😓

    ササッと行って帰ってきたら
    大丈夫そうですよね👍

    • 4月3日
  • T

    T

    電話して予約とかはできなくても人が多かったら車で待機するとかできるかもしれないです。
    今こんな状態なので、柔軟に対応してくれると思いますよ!病院側も気をつけてくれてるだろうし、医療従事者が1番コロナに関して理解あるはずなので、我が子を心配する親の気持ちを汲み取ってくれると思います!😊

    • 4月3日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですよね😍ありがとうございます❤️✌️

    • 4月3日
さち

行きたくないコロナ貰いたくないと思われると思いますが、うちの子が予防接種でかかってるところは感染症の子と予防接種の子の入り口から異なっていて感染症の子と全く接することなく終わる病院もあります。
薬局一緒になっちゃうのがネックなのですが(>人<;)
調べてそういう病院がお近くにあるといいのですが。

あと、これはうちの子の場合なのですが、先日どこでもらったのかわからないのですが、水ぼうそうかかりました。
保育園にも行ってないし、もらってくるのも限られていたので、どこで?!って思いましたが、予防接種してたので、発熱と発疹で重症化せずに済みましたよ。
旦那は子供の頃、予防接種受ける前に水ぼうそうかかってしまって、今でも体に発疹の跡のこってます。
なので、受けられる時期に予防接種受けること大事だなと思ったので、ご参考までに。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    受けた方が良さそうですね😓
    近くの診療所なので
    1回電話してみます✌️

    • 4月3日