![絢女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mi-chai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-chai
初めはベッドではなく敷布団でみんな寝ていたのでベビー布団買いました。
ベッドだと添い寝なのでもう使っていません。途中から添い寝で寝ていたので買ったもののほとんど使いませんでした。
もったいないので昼間のお昼寝用布団として今は使っています。
はっきりいえば必ずしも必要ではないとおもいます。
![たまぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまぱんだ
ベビー布団をお姑さんから頂いたのですが、
一緒に寝ていたので、全くと言っていいほど使いませんでした。
産まれてから、必要だと思ってから買ってもいいものかなと思います。
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
うちも7月生まれで、ずっと添い寝でした。布団は買ってないです。
ウンチ漏れや吐き戻しの対策で添い寝の赤ちゃんゾーンにはバスタオル敷いてました。おねしょシーツは不要で、バスタオルをまめに洗濯するのがいい感じでした。汗もかきますし。
最初3ヶ月くらいはリビングに簡易のマットレスを敷いて昼夜問わず添い寝で過ごしてました。(ちゃんと夜は寝室のベッドで一緒に寝てました)
1歳8ヶ月の今も赤ちゃん布団は買っていません。
![ちゃんま(๑•ૅૄ•๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんま(๑•ૅૄ•๑)
今はネットで買って翌日届くので、必要だと思ったらネットで買おうと決めてました!
生後11日ですが、すでに添い寝じゃないと寝つきが悪いのでベビー用布団は買わないかな(^^)
いずれ保育園に入れる予定があるならお昼寝布団とか買ってもいいかもしれませんね♪
とりあえず急いで準備しないといけないものでもないと思いますよ!
![Yun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yun
ベビー布団をプレゼントで頂きましたが、正直邪魔です(笑)
置き場に困ってるくらいです(笑)
私と同じ布団に寝てますが何も問題ないです( ´ ▽ ` )ノ
もし、産後に必要だなーと思ったら買い足せばいいと思います。
![アイル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイル
私も買ったんですが一緒に寝ているので使わずしまったままです(^_^;)
![ルニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルニー
退院して一週間も経ってませんが、
一人の時は添い寝しちゃってるんで買わなくてよかったかなと思ってます(´ー`;; )
まだ布団に慣れてないせいか置くと泣くんで…。
これから先、少し大きくなったら別で寝られたらいいなと思うのですが
生まれてから様子見てもいいかもです◡̈
コメント