
コメント

RRmama
3ヶ月くらいからジーナ式を
取り入れてミルクの時間も
寝る時間もお昼寝の時間も
スケジュール管理してます🙋♀️

りーこ
娘も今生後2か月半です^ ^
生後1ヶ月からかなりゆるいジーナ式を参考にした生活リズムにしてます👶🏻
起きる時間、お風呂の時間、寝る時間は決めて毎日それ通りにしています🙆🏻♀️
-
ちー
ありがとうございます!
同じで嬉しいです!!
お風呂の時間、寝る時間は決めてそれ通りにしているのですが、朝起きる時間が定まりません💦
本当は7時にしたいのですが、6時過ぎに起きてしまうことが多くて。その場合、起きる時間を思い切って6時にした方がいいのでしょうか?
それとも1回授乳して、また7時まで寝させる方がいいのでしょうか??- 4月3日
-
りーこ
6時から7時の間に起きればオッケーと我が家ではしているので、5時代に起きた場合はもう1度寝かしつけています😊昼間は授乳も沢山してよく起きていてもらう様にしています👶🏻👏🏼
- 4月3日
-
ちー
ありがとうございます!
じゃあ私もりーこさんのようにやってみようかなぁ。。
他に決めることはありますか??
昼間やはり起きてる時間が多いと夜は寝てくれる時間も長いですか???
夜20時に寝かせて、1時頃、4時頃におきてしまいます。。
長く寝て欲しくて。。。- 4月3日
-
りーこ
基本ゆるーくやっているのであまり決め事作ってないです😂笑
昼間起きててミルクの量をよく飲んだ方が断然長く寝てくれます!ジーナ式は1日分の哺乳量を昼間のうちにあげて夜は寝てもらおう!みたいな感じなので🙃👏
うちも今は19時に寝て3時に1回起きますが3か月過ぎると急に寝れるようになってこっちが驚くので焦らずいきましょう^ ^!- 4月3日
-
ちー
ありがとうございます!!
ジーナ式、そういう感じなんですね!!
母乳でも同じですよね?
昼間起こしておいてなるべく夜寝てもらえるように頑張ります💦- 4月3日
-
りーこ
母乳でも同じです^ ^
お互い無理せず頑張りましょう👶🏻💓- 4月3日
-
ちー
ありがとうございます!
ジーナ式調べてみました!!
日中寝るときは暗い寝室で寝かせてますか??- 4月3日
-
りーこ
日中は家にいる時は
暗い寝室でお昼寝させてます☺️今では置いたらトントン3回くらいで寝てくれてます👶🏻- 4月3日
ちー
ありがとうございます!
ジーナ式、気になってました!
本とか読まれましたか?
RRmama
本買ってもそれ通りには絶対に出来ないと思ったのでネットにやり方を載せてる方が多いのでそれを参考にして自分なりにアレンジして行ってますよ🤗
ちー
ありがとうございます!
調べてみました!!
うまく出来るかわかりませんが私もやってみたいです!
日中寝るときは、やはり寝室で寝かせてますか?
RRmama
寝室を部屋干しの部屋にしていて窓開けていて暗くできないので、リビングで寝かせる時は全て遮光カーテンをしめてラグの上で寝かせてますよ🤗私も隣で一緒に寝てます🤣