
コメント

みぃ
うちも最初はフンっとされるので
頭の部分から覗きながら
○○くんの頭どこかな〜😳?と近づいたら、息子もニヤニヤして近づいてくるので
そのときにスポーーーーンと頭を入れて確保して
袖も、おてて出るかな〜???と言いながら着せてます❤️
着替えるときだけ
何かでごまかすのは効果ないですか?
今くらいの時期だとお着替えイヤー!はあるあるですよね😭😭😭

べき
うちもです😅
朝はまだマシですが、お風呂あがりの肌着とパジャマはもうひと悶着です。めったに泣かないのに涙ぼろぼろ流して拒否されます😩
毎日気分が変わるのでこれ!というのはないんですけど、
歌(を私に歌わせるの)が好きなのでパジャマでおじゃまを歌いながら着せる
お気に入りのぬいぐるみにアテレコしながら着るよう促す
とかやってますが、なにしてもダメな時はもう無理やり手早く着せちゃってます…😖
-
はち
ありがとうございます!
うちは逆に朝がダメですー泣
お風呂上がりはなんてことないのですが…
上だけ嫌がるのも何故?って思います…- 4月3日
はち
ありがとうございます!
あるあるなんですね!
これ、かわいいねー!とか言いながらやったり
ごまかしたりしてるんですが…
ダメな日は本当にダメですね…
着ちゃえばケロっとしています!笑