※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんこ
妊娠・出産

切迫早産で入院中。ウテメリン点滴の影響が心配。長期使用で胎児に影響はないか不安。外国では規定あり。最高6A20、現在4A22。

切迫早産で入院3ヶ月目です。
今更ですが、
入院してからずっとウテメリン点滴をしているのですが
胎児に影響はないのでしょうか?
外国では使用禁止や使用期間などの規定が
あるようなのですが
こんなに長期間していて不安です。
ちなみに最高6A20で、現在4A22です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月入院してて2A22が最高でした。
6Aってあるんですね💦
娘もずーっとお腹の中にいる時点滴生活私もしてましたが
何も問題なく産まれてます😊

  • てんこ

    てんこ


    お返事ありがとうございます!
    6A20までいったときに、もうこれ以上上げられない。と先生に言われました😥
    徐々に下げては行っていますが、
    点滴していてもお腹の張りも特に変わらず
    こんなに点滴する意味あるのかな💦
    錠剤じゃダメなのかなと思い
    看護師さんに聞いてみたものの
    点滴の方が錠剤より強く、錠剤ではまだ無理だとのことでした😔
    胎児に影響がないことを祈ります。

    • 4月3日
M&R

私は19wから点滴を開始し、20wでマクドナルドオペ、21wからウテメリンの錠剤に変更し、35wまで飲んでいました。
ずっと点滴ではなかったので状況は違いますが、
私もネットを見るたびに、安全ではない薬なのかな😢
と不安でした😢😢
でも飲むのをやめたら、確実に生まれてしまう…

日本では認められているんだから、これしかないと思って過ごしました💦

あと少し、子供と自分を信じて頑張ってください😊💦

  • てんこ

    てんこ


    お返事ありがとうございます!
    私も錠剤ではダメなのかと聞きましたが
    点滴より弱いから今の状況だと
    20錠くらい飲まなきゃ意味が無いと言われあきらめました💦
    (もちろんそんな数は飲めませんw)
    長期間すぎて心配ですが
    元気に胎動も感じられるので
    赤ちゃんの生命力を信じて待ちます☺️

    • 4月3日