
A群溶連菌について上の子が溶連菌になりました。下の子はその前から副鼻…
A群溶連菌について
上の子が溶連菌になりました。
下の子はその前から副鼻腔炎で抗生物質を飲んでいます(溶連菌で処方されるものとは違うものです)
溶連菌は薬をしっかり飲んで完治しないと腎炎などの合併症発症することがあると聞いたことがあるのですが、
もし下の子が溶連菌に移っているのに気づかなかった場合、やはり危険なのでしょうか?
すでに副鼻腔炎で薬も飲んでいるので症状の変化がわかりにくく、
気づかないことがあるのでは?と心配しています。
症状の変化が出なくても検査してもらった方がいいのでしょうか??
また、私が現在妊娠中なのですが、無症状でも感染している可能性ってあるのでしょうか?
多少喉痛いかなーぐらいでも、検査してもらって、薬を飲んだ方がいいのでしょうか?
同じようなな経験がある方ご助言いただければと思います
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント