
コメント

はじめてのママリ
今仕事をされてない方、というのは候補にあがるかもしれないですね💦
上に兄姉がいて園のことに慣れてる方、経験がある方、性格的にこのお母さんは頼りになるなぁと思う方、園にママ友が多い方、など総合的に見てお声かけするんじゃないかな?と思います🤔
はじめてのママリ
今仕事をされてない方、というのは候補にあがるかもしれないですね💦
上に兄姉がいて園のことに慣れてる方、経験がある方、性格的にこのお母さんは頼りになるなぁと思う方、園にママ友が多い方、など総合的に見てお声かけするんじゃないかな?と思います🤔
「担任」に関する質問
小学1年生の息子です。 ひらがなを読むのが苦手です。 ASDなので学習障害?とも思いましたが、 主治医や担任の先生からは「学習障害ではないと思う」と言われました。 入学当時よりは確実に読めるようになっているので…
小学校の個人面談が7月と12月にあるのですが、年間2回ある学校が多いのでしょうか? 息子に嫌がらせをしてくる子がいて(担任も知ってます)来年以降はクラスを別にしてほしいのですが、2回ある場合は今言わず12月の時でい…
新築へ引越しするにあたって通学班が変わるかもしれません。 ・通学班変わるかどうかの確認 ・住所変更 こちらはいつ担任の先生に連絡すると良いのでしょうか?🤔 今月着工 12月頃引渡し 9月に小学校の個人面談あります。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
仕事してない人は候補にあがりますよね💦なんとなく声をかけられそうな気がして…ドキドキしてます😅