
コメント

🐰♡
つわりの辛さ凄く共感します😢
私も2人目と今回入院しました😢
9wに退院して、回数は大分減りましたが未だに吐いてます🥶

ゆずだいふく
二人目は16wくらいでほんのすこしましになりましたが結局産むまで食べ悪阻ありました。
一人目は入院するまで行きませんでしたが吐いて吐いての毎日でした。
二人目は一人目よりも重くて10wから10日間入院して、退院後食べ悪阻だったのでなんとかしのいで過ごしました。
三人目の今、6wから悪阻が始まり7wで入院1週間で食べれるようになったので退院。帰った日から食べれず数日後に再入院。
朝昼吐き気はあるものの、夜は調子が良いからときのう外泊で帰ってみましたが、だめでした。
帰ったのがあだになったのか数時間前に血を吐き出しました。
ほんとうに辛いです。正直男の子もほしくて三人目は下が落ち着いてからにしよっかーとかって言ってたのではっきりいって予想外です。このタイミング。
辛すぎておろしたいと何度も思いました。でも、家事育児、仕事は下の子の育児休暇が取れるといって取ってくれて私のしていたことすべてを引き受けて頑張ってくれてます。
私もなんでこんなに吐くのか吐かなければいけないのか不思議で腹立たしく、自分の弱さを痛感します。
主人は、悪阻に耐えてくれることが今の仕事やから家のことはきにせんでな。と言ってくれてます。
下の子の時より酷くて自分だけなぜと思います。周りに酷い人もいないし、義母も心配してくれてるけどそこまで?!って感じの気持ちがあるのが見え隠れします。周りに言ってもここまでしんどいなんて思ってないと思います。
私たちの苦しみは誰にもわかってもらえないでしょうけど、この子がお腹の中で生きてくれてる限り私は頑張ってみるつもりです。
-
ママリ
悪阻辛いですよね。
ご主人素晴らしいです。
そういう優しい言葉をかけられるなんて素敵すぎます…
お腹の中で頑張って生きてくれてるんですもんね!!
私も頑張ります!
お互い少しでも早く落ち着きますように。- 4月2日

あーやん✿︎
重症妊娠悪阻で入院するくらいですから、酷いと思います。
私も一人目、今回も入院しました( ˘˘̥ )
今回は5w〜6w入院、無理やり退院させてもらい結局9w〜1ヶ月弱入院しました•••
今は絶食の点滴のみですか?
私は退院する一週間前くらいから飲食できるようになりました!吐くこともなかったです⭐︎なので12w辺りから落ち着きました。
一人目は産むまで吐いてましたが、6,7ヶ月頃から飲食できました!
辛いですよね。本当に気持ちわかります•••泣
お子さんもまだ小さいみたいですし会えないの寂しいかと思いますが悪阻は耐えるしかないので•••
-
ママリ
12w辺りから落ち着かれたんですね!!
あと1ヶ月…頑張ります😣
娘の時は産むまで悪阻があったので今回はそうならないようにしっかり治療したいと思います。
コロナのせいで娘と面会もできず落ち込んでましたが娘も我慢してくれてますし私もしっかりしなきゃですね!!- 4月2日
ママリ
悪阻地獄ですよね😭
これはなった人にしかわからないですよね😭
11wでだいぶ回数は減ったんですね😣
お互い早く落ち着きますように!!