
入園式を悩んでいるけど、子どもは行きたいと言っている。手洗いやお風呂で対策は大丈夫?入園を遅らせるのはかわいそうかな?保育所に通わせている方、どうしていますか?
コロナ怖くて入園させるの嫌で、入園式出ず、2ヶ月ぐらい家で見ようかなとかずっと悩んでいます。
子どもはそれでもいいよって言ってくれていますが、本当は行きたいんだと思います。
きちんと手洗いして、帰ってきてすぐにおふろ入ってとかすれば大丈夫ですかね😥
何かあった時には遅いから、家で下の子もまだいてるし一緒にみれるなぁと思い、、
家庭訪問も終わったとこなんですが、、
でもやっぱり入園遅らせるのはかわいそうかな😢
どう思いますか?😢
皆さん普通に幼稚園、保育所行かせてますか?
- 🌷(4歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

イトちゃん
幼稚園はわかりませんが、保育園そんな長期で休んだら辞めさせられませんか?

びぴぴ
コロナ心配ですよね😭
我が家は5月から保育園に入園ですが、仕事があるので普通に通わせる予定です☺️!
地域的にもまだ流行がない地域です。
一番上のお兄ちゃんが入園ですか?おめでとうございます💓
先生に相談してみてはどうでしょう?コロナ等の感染症対策ってどうされてますか?みたいな感じで聞いてみるといいと思います♪

ワンタン麺
名古屋ですが仕事があるのでずっと保育園通わせてます。下の子もこの春入園します。上の子は毎日マスク着用、家に帰ってきたら手洗い徹底してます。通園用の鞄にウイルスバスターのバッチだけは付けさせてもらってます。

さくら
我が家も幼稚園ですが、同じように悩んでいます。
自分が妊婦なので余計怖くて、出産まで休むか、でも産んだ後のが新生児への感染もあるし、もっと怖くて行けれないかも?とかずっと考えています💦
幼稚園児、しかも年少さんなんてマスクもきちんと扱えないし、手洗いとかも出来なさそうだし心配ですよね😞

ままり
昨日、入園しました。
そして今日から登園自粛しています。
コロナ対策で育休延長が出来る地域なので、それを利用してます!
イトちゃん
どうなんですかね💦