ちぃ
2歳からトイトレ始めました!
始めたといっても、座るとこからイヤイヤなので気が向いた時に便座に座らせる程度です😭
ありす
暖かくなってきたら始めようかと思ってます🙆♀️
-
ありす
そんなに焦ってもないし、本人のやる気もまだ微妙な感じなので暖かくなってから本格的にやればいーかなって😊
- 4月2日
まりっぺ
そーなんですね😭今は、まだおむつでやってるかんじですか!?
はじめてのママリ🔰
2歳半でちょっとしましたが、出ないし本人にやる気がないのでやめました(笑)ずっとトイレの話はしていて、できたらトミカ買ってあげるよー。って言ってて3歳になったら自分でトイレ行く!と言い出したので、本格的にはじめました。ご褒美シールで楽しみながらできました😊半年でとれましたよー😊
-
はじめてのママリ🔰
私日本語おかしいですね(笑)要するに3歳からはじめました😊
- 4月2日
-
まりっぺ
私も一応半年から始めようとかと思います^ ^まだ全然お喋りもしないので…
- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
私はあまりイライラしたり、トイトレに悩みたくなかったので子供がやりたがるまで気長に待とうと決めていました😊なので結構スムーズな方だったと思います😊
- 4月2日
2児のママ
夏頃やろうかなと思ってましたが本人のやる気ゼロなので迷ってます😂
-
まりっぺ
お子さんの歳近いですね^ ^もーふつーにお喋りしますか!?
- 4月2日
-
2児のママ
2語文多めで、大体言ってることは理解できます!
宇宙語も言ってますが😅- 4月2日
-
まりっぺ
そーなんですね^ ^ うちの子は、言うてる事は、理解してるんですけど全然喋らなくて😲ママとかは、言うんですけど…
- 4月2日
-
2児のママ
他の2歳の子に比べた時娘はどの程度なのか分かりませんが、早く娘とちゃんと会話したいな〜と思ってます🤣
- 4月2日
わっちゃーねーむ!
うちは1歳の誕生日からトイレに座る練習しました!というかお姉ちゃんがしてたのをみていたのですんなりいっただけかもしれませんが、トイレにみにくる。トイレに触れる。トイレに座る。うんちできる。しっこできる!となりました!2歳になりましたが基本はパンツでできてます!お姉ちゃんは1歳半でとれました!
-
まりっぺ
えー凄いですね😲
- 4月2日
-
わっちゃーねーむ!
たぶん保育園いってるっていうのもありますよ!!!先生方と協力してできたと思います!下の子に関してわ!!!でも、そのうちとれるから気長にいったら大丈夫だと思います!
- 4月2日
-
まりっぺ
保育園で練習しますもんね^ ^
気長に待ってみます^ ^- 4月2日
ぶらっくれでぃ
GWに里帰り終わるので
その頃から始めようかと思ってます👧🏻
コメント