
コメント

4児ママ
個人差によるとは思いますが、うちの下の子が早産でしたが、今のところ風邪引きやすかったり肺が弱いと言う事はないです☺
むしろギャーギャーよく泣くので肺が鍛えられてる気がします😅
4児ママ
個人差によるとは思いますが、うちの下の子が早産でしたが、今のところ風邪引きやすかったり肺が弱いと言う事はないです☺
むしろギャーギャーよく泣くので肺が鍛えられてる気がします😅
「妊娠33週目」に関する質問
33週妊婦です🤰私は免許を持っていなくて実家暮らしの初マタです。家族で車を運転できるのは母しかいませんが母は基本平日にはフルで働いています。家に1人でいる時に陣痛が来た場合は母がすぐ仕事を抜けれるわけではない…
子宮口が開くというのと、子宮頸管が短くなっているというのはまた別でしょうか? 33wで胎動が膣近くに感じることが増えました。水おりもあって、今日の健診では子宮頸管28mmで安静と言われています。 胎動があるのはあり…
34週目の赤ちゃんの位置、 子宮口、子宮頸管長について質問させてください🙌🏽 32週目でお腹の張りの指摘がありましたが 特に内診も処方薬もなく安静指示だけでした。 33週目にお腹の張りが倍増し念の為受診、 張りのみで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
🧸
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね☺️安心しました☺️ちなみに何週で生まれたのですか?☺️
4児ママ
うちはちょうど肺を作る週数の28週で産まれてしまいました💦
入院中は肺も弱く呼吸が安定しない為、当初の退院予定より少し遅くはなりましたが今では肺は丈夫そのものです☺
🧸
28週でお生まれになったんですね😢逞しく大きくなってるようで何よりです☺️💓うちも産まれた時は無呼吸発作などがあり心配でしたがスクスク育ってます☺️でも早産児がコロナにかかるとどうなってしまうんだろうと凄い心配です😭💦
4児ママ
クスクス大きく育ってくれています☺
ミルクもよく飲みますし😂
体重も順調に増え、逆に増えすぎにさせないよう気を付けないとで😅
yyiyさんのお子さんは順調に体重も増えていますか?
確かに早産児が万が一コロナに感染してしまったらどうなるのか凄く気になります💦
こればかりは極力人混みや外出は控え感染しない事を祈るしかないですよね💦