
上の子を保育園に預けている方へ。産休中で短時間で預けているが、下の子を出産し入院中は送り迎えに悩んでいます。フルタイムで預けることは可能でしょうか?
上の子が保育園通ってる方〜🥺
いま産休中で短時間で8:30~16:30まで預けることができます。
送り迎えは私がしているのですが
下の子出産して入院中送り迎えをどうしようか迷ってます。
朝は実母に頼むことはできますが
帰り16:30までに迎えに行ける人がいません。
旦那も平日は仕事ですし
コロナが流行っているので上の子と連れ添い入院もできません。
フルタイム(7:30~17:30)の時間であれば
旦那が送り迎えできるのですが
短時間で預けてても私が入院中だけ
フルで預けるということは可能なのでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?
- じゃむ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私の知り合いは入院中は旦那さんが送り迎えするために時間長くしてもらってましたよ〜!

3人ママ☆
うちの保育園の場合になりますが、産休育休中は短時間の場合は16時までにお迎えなんですが、無理な時は16時以降は事前に言っておけば延長保育扱いでお金を払えば預かってもらえましたよ😃
保育園の先生に聞いてみたら、預かってもらえるかと、延長金額教えてくれるのではないかな?と思います☺️
-
じゃむ
そーなんですね!
園に問い合わせてみようと思います😊- 4月2日

退会ユーザー
自治体によって違うのかな?
わたしの住む自治体は、産休中は標準時間(フルタイム)で、育休中から短時間でした。
産休中も短時間とのことでしたら、保育園と相談して、延長代を支払えばお迎え時間を伸ばせるか聞いてみるのもありかもですね。
うちのところは、基本的に働いていないと延長は不可と言われ、だめでしたが🙄
-
じゃむ
現況変更届をだしたので
おそらく短時間になってると思います😖
自治体によっても違うんですね😖
園に問い合わせてみようと思います!- 4月2日
じゃむ
そーなんですね!
ありがとうございます😊