2歳の子供が食事中に集中できず、食べないとご飯を片付けると泣き出す悩み。食事が憂鬱で、「まんま、まんま」に対応すべきか悩んでいます。
もうすぐ2歳の上の子についてです。
ごはん中にすぐ気が散ってしまい、おもちゃを出し始めたりする(いただきますの前に一緒に引き出しに片づけるようにしてます)ので、ある程度食べさせるよう気を引いたりしても食べなければごはんを途中でも片づけるようにしています。
そうするとしばらくしたら「まんま、まんま」と言ってくるのがお決まりで、残ったものをまた出して食べさせるのですが、すぐ気が散ってしまいます。
そして片づけたらまた「まんま、まんま」です😓
だんだん私も嫌になってくるので、最近は、気が散ってご飯中断したら強制的にごちそうさまをさせてご飯を終わらせるようにしました。
でも本人はまだ食べたいからかごちそうさまをするのを嫌がり、泣き出します。じゃあ食べる?と言っても食べません。
そうこうしてるとグズグズが始まり、食べないから片づけるとまた「まんま、まんま」と…🤯
毎食、ご飯の時間が憂鬱です…😭
「まんま、まんま」は相手にしなくていいんでしょうか?
- ママ
3児のママリン
同じくご飯の時間が憂鬱です。
私も最初は片付けていましたが
最近は食べた量を見てある程度
食べていればそのあとまんまと言われても
次の時間まで出さないです。が
流石に少ないって時は出すようにしてます。
ママ
うちはごはん中なにがなんでも座らせて食べさせます😂笑
気が散って食べなくなったり自分で一度ご馳走さましたらそのあとねだられて泣いたりしてもあげないようにしています。そこであげたら途中で遊びだしてもまたもらえると思ってしまうからです。
何日か続けてみて様子を見てみるのはどうでしょう?下のお子さんもいてとても大変だと思いますが続けることが大事だと思います😭
コメント