
コメント

mini☺︎❤︎
行かない予定です!!

mny❤︎
いきたいですが、移ったら元も子もないのでいくの断念しました!
-
mamiri
もう感染は人事じゃないですもんね😢ありがとうございます!
- 4月2日

はじめてのママリ🔰
まだ産んでないですが無理だろうなと思ってます…お食い初めと一緒に出来ればやろうと思ってます😭
-
mamiri
このご時世仕方ないですよね😭私もとりあえず延期しようと思います!ありがとうございます!
- 4月2日

かおるこ
お宮参りだけしました。
写真は後で撮ろうと思ってますが益々ひどくなってるので写真は未定です…
-
mamiri
お参りはしたんですね⛩
スタジオは人と接するし自粛の意味ないですもんね💦
ありがとうございます!- 4月2日

アン
私もとりあえず延期します。延期日程は未定です💦
-
mamiri
びくびくして行くより先延ばしにして安心して行きたいですよね🌸
ありがとうございます!- 4月2日
-
アン
私は今週にお宮参りでまた初節句だったので憂鬱でしたが、お食い初めも全部いっぺんで済みそうだし楽でいいかなと思ってます笑
- 4月2日
-
mamiri
モノは考えようですね!きちんと月齢通りには残せないけどそんな時代に生まれたんだなっていう思い出になります🌸早くおさまるといいですね😌
- 4月3日

ママり
お宮参りも初節句も延期しました😢
-
mamiri
4ヶ月のお子さんって事はコロナウイルスが流行り始めた時に対策なさったんですね!
私も延期します!
ありがとうございました✨- 4月2日

まーさ
2週間前にお宮参りとスタジオ
で撮影しました(^-^)!
だんだんひどくなってるので
今からだと延期するかもです、、
0歳児の子も重症という
ニュースを見てゾッとしました😨
来週予防接種なのでそれすら
心配です( ; ; )
-
mamiri
そーですよね💦
ニュースを見て日に日に怖くなっいたところです、、
どんどん広がっていますし延期します😣
ありがとうございました✨- 4月2日

うり坊(修正月齢です)
コロナ心配ですよね…。
うちの息子は生後5ヶ月(修正3ヶ月)ですが、1日にお宮参りの写真だけをスタジオアリスで撮影して来ました。
お宮参り(お食い初め含む)自体は19日に予定していますが、義両親だけが遠方の為、コロナが心配で欠席の予定です。
もしかすると、お参りは延期するかもしれません。
と言うのも、秋生まれですが早産児の為、退院してから冬の間は感染症が怖くて閉じこもっていました。
お食い初めもお宮参りもしていないまま…
あと数日で生後半年を迎えてしまうので、思い切って人が密集しないであろうド平日に撮影に行きました。
時間帯次第では空いていたので、自粛ムードではありますが写真を残せてよかったと思っています。
今残せなかったら、いつになるかわかりませんし。これ以上の月齢でお宮参り撮影はキツいな…と(;´Д`)
自己責任ではありますが、こういった理由で出かけている場合もありますのでご参考になればうれしいです。
主さんの場合、お子様が0ヶ月ちゃんのようですし、まだチャンスもあると思います。
産後のお母さんも体力や免疫が落ちてしまっていると思うので、ゆっくり情報収集して様子見でいいかもしれませんよ。初節句はお家で撮影するのも楽しいかもしれませんよ☆
-
mamiri
お写真残せてよかったですね😊✨
そのご家庭によって様々な事情がありますよね😌
確かにうちはまだ0ヶ月ですし、今は静観してチャンスが来る時を待ちたいと思います!
その分家でたくさん新生児の思い出写真を残します!
そろそろ兜を出すので家で撮るのもありですよね⭐️
ありがとうございました♡- 4月3日
mamiri
そうですよね!
ありがとうございます(^^)