![はぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出自粛中で家にいる22週の妊婦です。子育て本読んだり料理勉強していますが、ストレスが溜まりがち。皆さんはどんな過ごし方をしていますか?
家での過ごし方についてどうしていますか??
(外出自粛中)
現在22週です。
都内通勤ということもあり、コロナ心配なので会社をお休みさせてもらって、ほとんど家にいます。
(私の場合、妊娠初期からお休みをもらっていて、2月復帰予定でしたがコロナ問題で未だに休職させてもらっています)
子育て本を読んだり、料理の勉強など何か見つけては
やっていますが、お家で過ごしている方、どんな過ごし方をしていますか?ご参考に教えてください!
家に居すぎて、ストレスが貯まりがち。。
何か他にも行動できたらと思いながらの日々です。。
- はぴ(4歳7ヶ月)
コメント
![ハッピーヒッポー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハッピーヒッポー
ごめんなさい、妊娠中ではなく育休中で家にいるのですが、、
私は保育園準備でミシンが必要になって中学生ぶりにミシンを購入して、いろんなものを作っています!
子供が産まれて、落ち着いてきてさぁやろうと思っても子供が邪魔しにくるので日中2人の自宅ではできず、実家に帰ってやってました😂💦
妊娠中にも赤ちゃんのスタイやサニーマットとか作ればよかったなーって思います😊
もしチマチマ系が好きならオススメです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事に関する勉強をされるのはどうですか?私は2人目育休中でただでさえたくさんお休みもらっているので手ぶらで復帰するのは忍びないなと思って仕事で時々使う英語の勉強をしていますよ(^^)こういう時だからこそ、将来の自分や家族のためにも学ぶことってやっぱり良いなーと学生ぶりに勉強して思いました!
-
はぴ
コメントありがとうございます🎵
しばらく仕事から離れてて、仕事関連の勉強を全然やる気になりませんでした😅
私も仕事で英語使うので、この投稿を機に勉強してみます!
「家族のためにも学ぶ」って良いですね🥰- 4月3日
はぴ
コメントありがとうございます🎵
ミシン良いですね!裁縫は好きですが、今ミシン持ってないので、ちょっと検討してみます👍
スタイ作り!やりたいと思ってたのに、まだ手を付けてませんでした!笑
今だから準備できるものとか、作ってみたいものをリストアップして少しずつやってみます😆🎶
ハッピーヒッポー
もし得意だったらハンドメイドでメルカリとかで売ってお小遣い稼ぎしてもいいですし、、笑
私は売るほど上手じゃないのでポーチなど家族のものを作ったりしてます😊