※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆たま☆
家族・旦那

ほんとムカつく!なんでもかんでも鬼のせいにするな💢旦那がまじ嫌い。ご…

ほんとムカつく!
なんでもかんでも鬼のせいにするな💢
旦那がまじ嫌い。

ご飯嫌がる→鬼が来るよー
オムツを変えさせてくれない→鬼が来るよー

いやいやいや
言い過ぎだろ
ほんとお前何なの💢

それで言うこと聞くからって言うのは良くないだろ
注意したら「なんで俺だけ怒られるの」
じゃ、ねーだろ
ほんとムカつく

コメント

りこ

わかりますー!
あと、お母さんに怒られるよーもムカつきます!!

  • ☆たま☆

    ☆たま☆

    ほんとそれです!
    ほらママに怒られるよって…
    どの立場で言ってるんだよ💢ですよね

    • 4月2日
ミミ

それ言ってラクしてる感が伝わってくるからイラッとしますよね笑
こっちは常に向き合って子育てしてるのに🤔
鬼はどうしても聞かないときの最終兵器と思ってほしいですね。

  • ☆たま☆

    ☆たま☆

    そんなにひょいひょい使われたらいざほんとに聞いて欲しいときに効果ないですよね
    使いすぎ!💢
    嫌がる理由とかも聞かないで何でも鬼かママのせいにして来るからほんと嫌いです

    • 4月2日
deleted user

うちも全く同じ状況でした!
鬼って言えば何でも言うこと聞くからって何でも鬼鬼!
イライラしますよね!

うちは、「鬼鬼言い過ぎ!そんなに言ったら可哀想ってみんな言ってるよ」と、うちの家族、旦那側の家族みんな言ってるよと(実際言ってない人の名前も出して)言ったらやめました。

でも鬼をやめたと思ったら今度は「怖いおじさん来るよ」「お片付けしないんじゃパパもうバイバイだよ」と違う脅し方をし始めたので「鬼がおじさんに変わっただけじゃん!一緒にいる時間が少ない上にそんなに嫌がることばかりしてたらどんどん嫌われるよ」と最近伝えてそれもやめてくれました。

なんか小さい子が「先生に言うから!」ってやつと同じ感覚なんですかね幼く見えてイライラします(^^;
大人なんだし親なんだから自分の力でなんとかしようとしてよ!と思います(>_<)

  • ☆たま☆

    ☆たま☆

    同じですね!
    ムカつきすぎて言ってやりました!
    なのに「なんで俺だけそんなに言われなきゃいけないの」ってさぁ…
    少しは考えろ!って感じですよ…
    気軽に使いすぎだしほんと何でも鬼かママのせいにして来るからほんと嫌いです💢
    嫌がる理由くらい聞いたり考えろ!💢

    • 4月2日