コメント
AKIRAママ
私も人見知りすぎて、ママ友作るのに、半年かかりましたよー( ;∀;)
毎回行ってたら、顔見知りのママとか、同じくらいの月齢のママとそのうち話せるようになります♪
ママふぁいとです♡
AKIRAママ
私も人見知りすぎて、ママ友作るのに、半年かかりましたよー( ;∀;)
毎回行ってたら、顔見知りのママとか、同じくらいの月齢のママとそのうち話せるようになります♪
ママふぁいとです♡
「雑談・つぶやき」に関する質問
沢山揚げるぜ👩🍳 出来たて0秒を食べれるのは作った人の特権よね。 とりあえず二個食べた🤣笑 あと1キロちょい揚げるーー👩🍳 あとは和風ポテサラ 野菜もりもり味噌汁
だだのつぶやきです。 私は摂食障害をずっと患ってます。 最近TikTokでそのような投稿がたくさん流れてきます。一度そうゆうの見てるから関連が出てくるのですが、こんなにたくさんの人が苦しんでいるんだと知りました。 …
愚痴です! 吐かせてください🙇♀️ 今日家族で買い物に行き、セルフレジでお会計(一点)をしている時の話です。 私が下の子を抱っこ紐で抱っこしていたら「歩きたい」と泣き出してしまいました。 パパに下の子をバトンタ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
キキ
ありがとうございます>_<
AKIRAママさんはやっぱりよくそうゆう児童館とかなどに行ってましたか?
行くだけでもほんと緊張して縮こまってしまうんですよね…´д` ;
AKIRAママ
自宅の近くの公民館である、子育てサロンっていうのが、月1回あるので、生後3ヶ月(4ヵ月になる月)から毎月参加してました♪
児童館とか子育て支援施設は、グループで来てる方が多くて、一時間が限界だったので、あまり行ってないです(^-^;
何回か通っていると、スタッフが声かけてくれたり、
同じくらいの月齢の子を紹介してくれたりしましたよ♪
こどものために!!って思ってもなかなか緊張はとれないですよね( ;∀;)
キキ
ほんとまずは子供のために行かなきゃってかんじに思ってるんですが、ほんと…なかなか…です;_;
私話も下手だし、人見知りだし。
最近これじゃいかんと思い、週一で行こうかと思ってたんですが、荒療治もダメですね>_<
私も月一 市のがあったと思うのでまずは月一のに行ってみようかな。
頑張りたいです(^-^)/
AKIRAママ
月齢が浅いと、子ども同士で遊ぶというより、ママ同士の会話になりますよね…。
私も最初は相づちだけでした(^-^;
まず月1ですね♪
私も今月から幼稚園のお試しが月1なので、頑張ってきます(*^^*)