※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡(^ω^)♡
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが寝てしまう時、どうやって起こすか教えてください。

こんにちは。
授乳中、いつも赤ちゃんが寝てしまいます。
足をこしょこしょしたり、顔を濡れガーゼで拭いてみたりしますが
なかなか起きず、授乳が長時間になってしまいます。
みなさんどのようにして起こしますか?

コメント

kobito

背骨を軽くおしてなぞると嫌がって泣く(起きると)教わりました。
それでもうちの子は起きてもすぐ寝てましたがw

  • ♡(^ω^)♡

    ♡(^ω^)♡

    お返事ありがとうございます!
    次の授乳でやってみます♡
    因みに体重増加は問題なかったですか?

    • 6月1日
  • kobito

    kobito

    3ヶ月頃から増えが少なめですが問題なしです^^

    • 6月1日
mamico51

うちは耳を触るのを助産師さんに教わりました。

  • ♡(^ω^)♡

    ♡(^ω^)♡

    返信ありがとうございます!
    やってみます!!

    • 6月1日
☆

足の裏も起きます〜ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧♡♡

  • ♡(^ω^)♡

    ♡(^ω^)♡

    お返事ありがとうございます!
    羨ましいです(;_;)
    慣れたのかビクともしません。笑

    • 6月1日
  • ☆


    あ、ちなみにうちも起きませんwww
    体重増加も順調なので寝たら寝たで置いといてます😅😅😅

    • 6月1日
  • ♡(^ω^)♡

    ♡(^ω^)♡

    やっぱり起きないですよね。笑
    今までお腹いっぱいで寝たのかと思ってましたが
    体重増加が上手くいってませんでした。
    どんだけ眠いの…という感じです。泣

    • 6月1日
  • ☆


    上手くいってなかったんですか(´・・`)
    おむつとか着替えも起きませんか?😢

    • 6月1日
  • ♡(^ω^)♡

    ♡(^ω^)♡

    オムツはその時起きるのですが
    やっぱり眠そうにしています。
    着替えは私が眠くてしてませんでした!
    元気がある時やってみます!

    • 6月1日
  • ☆


    相当眠いのですね😢
    主さんも休める時に休んで頑張ってください〜(´×ω×`)♡♡

    • 6月1日
2525pan

入院中に教わったのは、ほっぺをつんつんです。結構飲んでくれます(^-^)

  • ♡(^ω^)♡

    ♡(^ω^)♡

    お返事ありがとうございます!
    ほっぺつんつんで起きるんですか?
    タコの口のように軽く潰しても起きません。笑

    • 6月1日
もえ

未熟児で産まれたせいか、うちも入院中全然起きませんでした(´・_・`)
助産師さん達にくすぐられてもつねられても全然飲まなくて結局体重が足りず2日入院延長しました

…が、退院後は1日50gずつ増えてるみたいです
飲んでくれないと焦るし心配だけど、だんだん飲めるようになってきますよ!

  • ♡(^ω^)♡

    ♡(^ω^)♡

    お返事ありがとうございます!
    だんだん増えていきますかね♡
    今は私自身が少し焦ってしまってますが
    ママと赤ちゃん、一緒にがんばります!

    • 6月1日
ゆゆママ

首というかあごというか母乳をのむとき動く場所を、刺激してあげると起きて飲むとおそわりました!わかりづらくすみません。

  • ♡(^ω^)♡

    ♡(^ω^)♡

    お返事ありがとうございます!
    母乳を飲む時動く場所ですね!
    観察しながらやってみます♡

    • 6月1日
ゴキジェット

最近我が子を実験で色々試してますが…!

洋服のなかに手を入れてお腹を触る


オムツわしゃわしゃする


この二つ割りと効果があるんです✨😊

☺︎niko☺︎

病院で脇をこちょこちょされてました(・∀・)
私もやってみたけど起きず…
もっと強くしていいよ!と言われました(;´∀`)