![SDluv32♡...*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月の保育費の支払い時期について、入園してすぐに支払うのか、それとも2ヶ月分を5月にまとめて支払うのか、分からず困っています。大阪市在住の方で詳しい方、教えてください。
園や住んでる地域によって違うと思いますが、4月の保育費っていつ支払いなんでしょうか?
今日入園式が無くなり保護者のみ説明会あったので聞きましたがまた徴集袋渡すのでーってしか言われず😭
4月分・5月分を入園してすぐ払わないといけないのか
それとも5月に2ヶ月まとめてなんかどっちなん??って思ってしまいまして
いきなり言われても困るから聞いたのに。
叔母が大阪で保育士してるので聞いてみたら4月はまだ未確定やから5月入ってから決定の通知わたされてから2ヶ月分まとめて支払いと言ってました
大阪市にお住まいの方でわかる方教えてください🙇♀️
- SDluv32♡...*゜(8歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2ヶ月分まとめて支払だと思います🙌🏻
まだ金額はでてないけど、安くなるんじゃないかな…
幼児教室ではお休みになった回数分安くなって、2ヶ月分まとめて支払いになりました!
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
大阪市で認可ですが4月分は5月、5月分は6月というように翌月支払いで引き落としです。
が、徴収袋だと違うかもです。
雑費は4月分を4月となっているのでもしぜんぶまとめてであれば4月中に4月分わたされるか最初だけ2ヶ月分になるかですね(^◇^;)
コメント