
コメント

ごまちゃん
同じく悩みます…
今でもびくびくした生活を送っているのに、授かったらもっと心配になりますよね😢
でも月に1回しか妊娠のチャンスがないと思うと、赤ちゃん欲しいです( ; ; )

JIKI
私も悩んでいたのですが、、
先程、日本生殖医学会が不妊治療は延期をと声明を出しました。。
私は不妊治療はしていませんが、、妊活始めて3カ月、まだ授かっておりません。
年齢も35歳なので早く授かりたいのですが、未知なウイルスなで、妊婦が使えない薬も使う可能性もあり、残念ながら妊活延期します(*_*)
泣く泣くですよね、、本当に(*_*)
-
ゆな
わたしもその声明読みました。
同じく35歳です。そろそろ2人目をと考えてて昨日排卵日前のタイミングの日でしたが夫婦で体調が悪くタイミングとりませんでした。
今は妊活をやめておけという事なのかなって思ってしまいました。
ウイルスはコロナだけではないけどSatoさんのいうように未知なウイルスなので怖すぎますよね。- 4月1日
-
JIKI
同い年ですね(^^)
私も妊活始めた矢先に親知らずが暴れたり、蕁麻疹出来たりと踏んだり蹴ったりで、、
最終的にはコロナ攻撃、、
本当に妊活やめとけって言われているみたいですよね💦
高齢で産むリスクとコロナにかかるリスクを天秤に掛けたら、コロナの方が怖いのかな?と思うようにしました。
結局全てが運なような気がしますよね(*_*)- 4月1日
-
ゆな
親知らずに蕁麻疹…大変でしたね💦
お互い何かのメッセージかもしれませんね。。
今は一緒にいる娘を大事にしていき、またコロナが落ち着いたら2人目を考えようかなと思います!- 4月1日
ゆな
妊娠中にもしコロナになったら…って思うと…
コロナを恨んでも恨みきれません!
今よりこれからは更に感染者増えてくるだろうし不安しかないですし、当分は妊活やめておこうかとは思ってますがせっかくのチャンスが…ってつい思っちゃいますね💦