
出産内祝いについてご意見ください><会社の方から3000円ほどのおもち…
出産内祝いについてご意見ください><
会社の方から3000円ほどのおもちゃを出産祝いとしていただきました。
ネットで調べると会社からのお祝いには内祝いは必要ないとあったのですが、伝票をみると、会社名と一緒に社長含め3名のお名前が連名であったため1500円ほどのお菓子を内祝いとして用意しようと思っています。
しかし、元々リモートが基本の会社で最近はコロナのこともあるので皆さん家で仕事をしていると思い、それぞれの自宅に送るべき…?と思ったのですが、そうなると送料もかかるし、さらに別々で送ることになるので1人500円ほどとなるとあまりに少な過ぎる気がして、どうすればいいか困っています。
皆さんならこういう場合どうされますか??(何を用意するかなど)
ちなみに遠方のため手渡しはできません。。
- えーちゃん(5歳1ヶ月)
コメント

れあまま
3人とも産休育休取りましたが、会社の方から貰った時はその都度きちんと返してますよ😊
直接無理なら送料かかりますがきちんと返したほうが良いかと思います😅

めい
確かに送料が勿体無い気もします…😅
どれほど遠方でしょうか?
私なら、また後日そちらの方へ行く機会ある時に渡させてもらいます、など連絡を入れて、
少し遅れても手渡しで送料分かからないようにしますかね〜😂
-
えーちゃん
私は九州で先方は東京です😣
なかなか行く機会もなく、、(今のところ全く予定ありません><)- 4月1日

kou
3000円くらいのものを3人からなら返さなくていいのでは?😅手渡し出来る状況なら渡すかもだけど。
私はもう仕方ないと思い渡しません😀
-
えーちゃん
割り切って連絡だけした方がいいですかね><
- 4月1日
-
kou
それがいいです😀!
- 4月1日

maml
今回は仕方ないので
お礼のお電話をして、暑中見舞いと一緒にお送りします💦
遅れたこと、内祝い、見舞いとして3000円分ぐらいのお菓子を会社に。
その頃までに終息してると良いのですが😭
-
えーちゃん
暑中見舞いとまとめてですね!
今まで会社に暑中見舞い送ったことないのですが、気を遣わせてしまわないでしょうか?😣- 4月1日
えーちゃん
そうですよね〜
送料がかかるのはいいのですが、1人500円となるとあまり良いものが見つからず(送るとなるとなおさら小さいものってどうなの?と思い😅)、また多めに返すのは失礼にあたるというのをみたのですがいいでしょうか?😣
れあまま
ハンドタオルとか実用的なものとかはどうですかね☺️?
気持ちだと思うので予算的にも可能かなと思います🎵
えーちゃん
なるほど、ハンドタオル!いいのがないか探してみます!