
娘の慣らし保育が始まり、泣かずにおままごとしていたことが先生からのメッセージでわかりました。明日からの様子が気になりますが、娘が頑張っている姿に愛おしい気持ちになりました。3時間のお昼寝をして疲れたようです。
質問でもなんでもないですが‥
今日から娘の慣らし保育が始まりました^^
人見知りする娘はめちゃくちゃ泣くかなと
覚悟していたらあっさりばいばーいといわれ
保育園でも泣かずにおままごとしてたみたいです!
終始不安そうだったけど
涙は流さなかったよと先生からのメッセージで
書いてありました!
今日はまだ2時間だったし、
わけわからなく過ごしたと思うので
明日からはどうなるか‥とゆうかんじですが◌̥*⃝̣
疲れたのか帰ってからはお昼寝を3時間もしました!
娘も子どもながらに頑張ってるんだなーとおもったら
とっっても愛おしい気持ちになりました♡
- ママム(6歳)
コメント

ゆきち
わかります😳
私も今日から娘の慣らし保育始まったのですが、周りの子はすっごく泣いたり、ままー!!!ぱぱー!!って叫んだりしている子も居たのですが娘は真顔で私を見送ってくれました笑。
保育中も楽しそうに遊んでたそうで嬉しいような寂しいような?感じです笑。
帰ってきてお昼寝してる娘見てわたしも本当に愛おしい気持ちになってほっこりしました😳
ママム
お互いおつかれさまでした💓
うちの娘も真顔で見送ってくれました!笑
なんか急に娘が少し大きくなったような気がしてしまいます!笑