
春にうつ病の診断を受け、子供のクラス替えが辛い。先生の変わり目がつらく、変化についていけず涙が止まらない。家族には話せず、ここで吐き出したいと思います。
相談する場所がないのでここで失礼します。
去年の春うつ病の診断がありました。
きっかけは旦那の不倫、離婚です。
それから春が苦手になりました。
今1番辛いのは子供のクラス替え。
先ほど登園させ新しいクラス新しい先生の所に
置いてきました。
去年もでしたが、先生が変わるのが辛くて。
前のままの先生がよかった考えてしまう自分がいます。
他のクラスに変わってしまった元担任。
そこで仕事してる先生をみて辛い。
子供自体は全然平気なのですが
私が変化についていけなくて。
本当だめなママだなっておもいます。
ほんの小さなことなのに
慣れたらどうてことないのに
この時期のこの事が辛くて
涙が止まりません。
家族にも言えないのでここに
吐き出させていただきました。
- ゆのママ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

雪
私も旦那の不倫で離婚しました。
精神的に本当にやられました…。お気持ちすごく分かります。
私は離婚したのが夏の終わりで、やはりゆのママさんと同じようにその時期が来るとしんみり考えちゃったりします💦
お子さんの担任の先生は変わってしまいましたが、担任でなくなってもずっと先生でいることには変わりありません。機会があれば以前の担任の先生に話しかけてみてはいかがでしょうか。
私は以前保育園に勤めていましたが、違うクラスでもよくお話してくれる方がいてすごく嬉しかったです。きっとその先生も喜ぶと思いますよ!
私も自分が子供の頃はクラス関係なく自分の好きな先生のところに行って遊んでました(笑)
ゆのママ
子供の方が平気なんですよね。
ほかのクラスに行っちゃったらすごく遠くに感じてしまって。
雪
子供の順応性ってすごいですよね。
確かにクラスが変わると遠くに感じますよね。先生も同じで自分が受け持っていた子が違うクラスに行ってしまうと寂しかったです。だから話しかけてもらうとすごく嬉しかったです。
話しかけ辛かったら遠くからでも手を振ってもらったりするだけでも嬉しかったですよ!
ゆのママ
毎年この感情がうまれると考えるとドキドキします。
頑張って乗り越えて見ます。