

うはこ
家を建てようと決めた時点で貯金ゼロでしたが、その後のボーナスは冬と夏、手をつけないようにしていざという時に備えました。
実際に現金が必要になったのは、土地の手付金10万と、建物の手付金10万だけでした。
新築の家に、古くなった家電を持ち込みたくなくて、家電も買い換えました😊
ボーナスで足りない分は住宅ローンに組み込んでもらいまして、全て新品ピカピカの家での新生活をスタートさせることができました。
貯金ゼロ生活から一変し、家が居心地良いので無理に出かけなくなったり、光熱費が下がったり、太陽光発電の売電があったりで、以前より出費が減りました👍🏻
貯金ゼロで、注文住宅なんて夢みたいな事言い出したのは主人でしたが、思い切って家を建てて良かったと思ってます💕何とかなるものです😋

のほほーん
SUUMOカウンターに行ってみてはどうしでしょう😊??
私も主人も地元からでて
全く知らない土地で住んでいるのでまずどこがいいのかも分からず…ハウスメーカーもたくさんありすぎて分からず。
SUUMOカウンターに行けば
丁寧に自分たちに沿った
ハウスメーカーや土地案内をしてくれました!(SUUMOカウンターの回し者ではありません。笑)
無貯金で建てるのはまず
難しいかと…
やはり現金も100万〜200万は必要になります!
私も実際思ったより現金使ったので貯金無くなりました。笑
年収400でも建てれます。
ただ今月々の支払いの中で
どれだけローンに当てれるか…
光熱費も上がりますし
火災保険や10年後〜15年後の家の修繕費など100〜200万かかると言われてます。
メンテナンスフリーと謳っている
ハウスメーカーもありますが
絶対それはありえません。
10年20年も使うとやはりどこかしらガタがきます。
それを踏まえて今の家計や
貯金などしっかり考えてから
購入してみてもいいかと思います!
ちなみに…
我が家はそこまで考えず
買ったので若干後悔しております。笑
しっかりお金貯めてから、
月々の支払いも明確にしてからや
車の保有などなど思ってたより
支払いも多いので大変です。笑

ぽことも
うちは、スーモカウンターに行きました。
ハウスメーカー探しから見学、その後のスケジュールなど細かく教えて予約などもしてくれました。
FPさんと相談できる日も組んでくれていろいろためになりましたよ☺️

ゆっこ
我が家も無知でしたが、ゼロから勉強して建てました!
まずは相談カウンターやハウジングセンターを回るといいと思いますよ。
土地探しやローンに関しても相談にのってくれますし、その対応で営業さんとの相性やメーカーそれぞれのこだわりが分かってきます😄

はじめてのママリ
みなさん、詳しくありがとうございます!!!
SUUMOカウンターに一度行きましたが、その頃は遠い未来の話に感じてしまい、ハウスメーカーのモデルハウス巡りして終わりました🤣
もう一度SUUMOカウンターに行ってみようかと思います!
コメント