
コメント

ki♡ki
わかりますわかります‼
自分の楽しみをなかなか見つけられないです😞
全く同じで私も一時ゲームをしてた時期を経て今はドラマをみたり…
なにか面白いことないですかねー笑

ピ
1歳4ケ月でゲーム出来るんですか?!
うちも同じく帰宅は早くて20時前
積み木で一緒に倒したり、録画したEテレ見せたり。たまにベランダから飛行機だねー、ヘリコプター飛んでるとか話しかけたり… 笑
夜は0時過ぎないと寝ません。
体力余ってるみたいです💧
帰宅してから一緒に遊んでもらってます(T_T)
-
ままり
いえいえ💦
子どもには録画番組を見せて、その間に私はスマホゲームしてます😅
うちも昼寝をしっかりするので、寝るのは23時過ぎです💧体力あり余ってるのにテレビ見せてばっかりだからなかやか寝ません🤣- 4月1日
-
ピ
もっと活発に歩くようになれば広場行かせたりしたら また気分違うんですかね〜。
というかご自身のお話でしたか🤣
わかります、旦那が帰宅する時が一番テンション高い自分がいます。そして息子も🤣
暇ですよね〜
コロナなければ 近くのショッピングモールウロウロしてたんですがね😓- 4月1日
-
ままり
うちも同じで夫が帰宅すると、息子のテンション異常に高くなります🤣
うちの子、ものすごーくうるさいのでスーパーすら連れて行けません💦
飽きちゃってカートで叫ぶので、周りの人たちの視線がすごいです💧
かなり引かれてます💧💧- 4月1日
-
ピ
うちもですよ💦
奇声あげますし💧
早く意思疎通出来ると良いんですが😩
やはり子供も毎日ママと二人じゃ飽きちゃうんでしょうね🤣 これ実母に言われ、確かに😮と思いました😂- 4月1日
-
ままり
確かに😳😳😳
私が退屈に感じてるってことは、子どもも同じなのかもしれませんね💦
オモチャも高いからなかなか増やせないし😂- 4月1日

ちの
クロームキャストという携帯の画面がテレビでみれるやつを買いました!5000円くらいです😶
youtube、ネットフリックス、Huluなどテレビにうつすことができます!ネットフリックスは月々2000円?ほどで高いのですが、アニメも映画もたくさんあったのでクロームキャスト買った時に、携帯で登録してしまいました🤣
いまではそれがあるので飽きずにいられます!子供むけのものもすごくたくさんあるので、わざわざDVD買ったりしなくてもこれでいいなーって感じです!
-
ままり
クロームキャストですね💡調べてみます💕
今の時期、レンタルショップに借りにいくのも怖いから助かりそうですね😃
ありがとうございます!- 4月1日

ままり
うちも主人は22時過ぎ帰宅です。
朝たあ家事終わったら
私が着替えしてる間に寝室荒らされ…
終わったら雨降ってなければ駐車場と庭でウロウロしたり
水やり一緒にしたり
身はささ
-
ままり
旦那さんの帰りが遅いと大変ですよね💦
外に出すだけで気分転換になりますよねー!
でもうちの子、庭では遊ばずに真っ先に道路に走って、家から脱走するので困ってるんです💧
庭に戻しても同じことの繰り返しで😅- 4月1日
-
ままり
あれ?文章編集中だったのに投稿されちゃってました😱すみません😅
うちの子は走ってる車近くで見ると怖いみたいで抱っこ要求するので庭を往復してます😂
録画番組よく見続けてくれますね!!
うちはつまらなくなるとすぐテレビ消します!
ダイソーの赤ちゃん絵本が最近のハマりのようです😊
今日は身体痛すぎて整骨院帰りに抱っこ紐で雨の中お散歩してきましたけど
それでも楽しんでましたよ!!
雨の外を見せるのも大事なのかな?と思ったり🤔- 4月1日
-
ままり
あと、最近昔のリコーダー吹いてあげると喜ぶし
子供もピーピー鳴らして遊ぶし
私も楽しんでます♪- 4月1日

ママリ
コロナ問題で児童館とか動物園とかどこもお休みだから毎日暇ですよね💦
家遊びもネタ切れで毎日どうしようか頭かかえてます😅
私は図書館で娘が興味ありそうな絵本を大量に借りて読んでもらってます。
あとは音楽のなる絵本を最近買ったのですが、結構くいついてくれて、一人で遊んでくれますよー☺️私はその間に図書館で自分用に借りてきた本をちょこちょこ読んでます。サンキュ!雑誌とか育児本とか改めて見ると面白いですよー😊
-
ままり
図書館ですかぁ💡
本を読んでくれると助かりますね😊
うちの子、本は読まずにパラパラめくったりかじろうとしたり💧
音楽のなる絵本、持ってるのにお出かけ用にとあんまり使ってませんでした😳
使ってみます✨- 4月1日
ままり
同じような方がいてちょっとホッとしましたー😊
今、ドラマもやってない時期だからなおさら暇で💧
面白いこと見つけたいですよねー✨