
コメント

たいマー
どちらにお住まいですか?!

メメ
家のすぐそばにあるファミレスに、1ヶ月健診の後から行ってました☺️
外出前に授乳とおむつ交換で最低でも1時間はもったので笑。
抱っこ紐なんかだと案外大人しく寝ててくれますしね。
早くコロナが落ち着いて外食出来ると良いですね😭
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診の後に行かれたんですね😃
私はお持ち帰りにして家で食べました💦
授乳のタイミングって大きいですよね!
お店入る前に飲んでくれたらいいんですが🍼
コメントありがとうございました✨- 3月31日

はじめてのママリ🔰
寝返りとかしはじめる前がチャンスですよ!笑
寝返りしはじめるとベビーカーに乗せて止まってるのが嫌みたいで抱っこしながら食べてました!
今はベビーチェアとか座れるのでお菓子とかおもちゃで気を紛らわせますがそれも長時間は持ちません、、、笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
そーなんですね💦
ある意味今なのかもしれませんね😃- 3月31日
たいマー
今、医療関係者が総力を尽くして見えないウィルスと闘っています。
どうか1人でもこの現状を理解してくださる事を願います。
必要な外出以外は家で過ごす。
気持ちも病む時期です。
なるべく人が集まらないところをお子さんと散歩しましょう!
お昼時の室内の飲食は、生後2ヶ月の赤ちゃんにとってとても危険です。
退会ユーザー
横からすいません💧
コロナが落ち着いてからと本人も仰っておりますよ😭
気持ちはわかりますが少し早とちった回答に見えます😢
たいマー
そろそろランチをしたいという思いとコロナが落ち着くまでと言う文章が矛盾しています。
そして知識として知って欲しいのが、家にこもる必要はないということです。
密閉密集する場所や時間を避けさえすれば、外出は十分できます!
その中で外出に慣れましょうと言うことです。
今、必要なのは正しい知識ですよ!
わかっていただけますか?