※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gtj
子育て・グッズ

離乳食を食べるときに、食べ物を飛ばしたりイライラしています。食べないときもあり、テーブルや服が汚れて困っています。どうやって改善できるでしょうか?

離乳食を食べるときに、口からぶっ!と飛ばしたり、ぶぶぶーっと唇を鳴らしたりしながらご飯を飛ばしたりします。。原因がよくわからずイライラしてしまい辛いです。
鶏挽き肉や赤身の魚などとろみをつけても口に残るものはよく出す気はします。あとは食べたくないとき?でも好きなものでもやるときもあります。
お友達は、いらないときは口を閉じてぷいってするだけ、と聞いてうらやましいです。テーブルも床も私の服も全てが汚れるし、何より作ったものを粗末にされてるようで本当に腹が立ちます。
今日はテーブルをおもいっきり叩いて、いい加減にしなさいっ!と怒鳴り付けてしまいました。。
どうしたらこういうのやめてくれるでしょうか?
同じメニューでも食べる時も食べない時もあって読めません。。もう離乳食の時間が嫌になるし、娘に怒ってしまうのも嫌です。
アドバイスお願いします💦

コメント

パンダ祭り🐼

うちもやりますよ😅
最近すこーしマシになりましたけど、すごい飛距離でやりましたね(笑)。服にも髪にも飛ばされる。しかもニヤニヤしながらやるので、面白くてやってた部分が大きいかなと。
何のアドバイスにもならないですが、イライラしつつ半分諦めてました。だんだんブーするタイミングとか前触れがわかるようになると、エプロンでガードしたりしてましたが、気休め程度で😅

そのうち分かるようになるかな…と期待を込めてます💦

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます。やっぱりやるんですね。。うちも、タイミングがわかるのでティッシュで受け止めてますが受け止めきれません😂

    • 3月31日
deleted user

いっときブームでブーブーってよくやってました!
こっちとしては嫌ですよね〜😂
「いけないよっ」って注意はしてましたがいずれ勝手に止めるので大丈夫ですよ💡

  • deleted user

    退会ユーザー


    上の方と同じで、ブーブーするなってタイミングでエプロンでガードしてました🤣

    • 3月31日
  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます。そのうちやめてくれますかね。。かれこれ2カ月は悩んでる気がして💦
    叱り方が優しくてすごいです。つい感情的になって怒ってしまいます。

    • 3月31日
りこりちゃん

うちも未だにそんな感じです😂
もう諦めて、ついでに掃除できるしいいこといいこと🙄と思いながら離乳食あげてます笑
それに大人でも大好物だからって食べたくない気分のときあるし、子供にもムラがあって当たり前だなと思うようになったので、食べたらラッキー、食べなかったら食べるもの(とりあえずおやつでも)をあげてます🥳
とにかく考えすぎは自分に毒!
腹が立つけど、怒るよりも 床が汚いならついでに掃除できる👏と思ったり、服が汚れたなら たまには手洗いでより綺麗にできる🙆‍♀️ テーブルなら 拭くついでにアルコール除菌が早めにできる!とかって考えたら少し気持ちも楽になりませんか?
毎回毎回離乳食の時間はこんなんですが、イライラしてたら自分が可哀想!
可哀想なのは子供じゃなくて自分ね!まだその月齢の子供は怒られてもすぐケロッとしてるけど、ママは怒ったこと忘れられなくていつまでも責めちゃうから。
ママだけど自分の心をきちんと守ってあげてくださいな🥰

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます。食べたらラッキー、そうですよね。。色々気持ちの持って行き方も考えてみて、別に掃除や洗濯すれば済むんだし、って思ってるのにやっぱりイライラしてしまって娘に申し訳なくて。。
    でも、自分の心を守って、と言ってもらって、少し気が楽になりました。ありがとうございます❗

    • 3月31日
  • りこりちゃん

    りこりちゃん

    子供に対してイライラしたときは子供を抱っこして、全身鏡を見ると少し落ち着きますよ😊
    私よりこんなに小さいのに、なんでもできるわけないよね
    みたいな感じで反省ができます🙆‍♀️
    ちょっとイライラしてるときに抱き上げるのも きたねーなちくしょうめ! とか思いますが抱っこするだけでも なんだこいつ可愛いな! と思います笑
    口が悪くてすいません😂💦

    • 3月31日
  • gtj

    gtj

    ありがとうございます、それやってみます。
    質問とは関係ないですが、夜寝ないで泣いてる時とかもほんっとにイライラしちゃって。。抱っこしても可愛いなと思えず辛い時も😢私はほんとダメです😭

    • 3月31日
  • りこりちゃん

    りこりちゃん

    ダメじゃないですよー笑笑
    つかれてるときは仕方ないです😊
    24時間ずーーーーーーっと可愛いなんてそんな菩薩じゃないから無理です😂
    私も娘のこと嫌になることあるし、心配しなくて大丈夫です👏

    • 3月31日
かよぷ

うちの子もブーブーして食べ物飛ばすようになりました!ほぼ毎回やられます😂音出るのが楽しいのかなーとか、なんか思うところがあるのかなーと思うようにして、とりあえず「ブーブーしないのよー。」とやんわり言うだけにしてます。多分今だけだと思うので。これも成長の証だな!とポジティブに捉えてます。
おそらくこの月齢だと怒って もやめてくれることはないので、時間が解決するのを待つしかないと思います😌

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます❗叱り方が優しいですね😢私とは大違いです。。なんか、こちらの言うことをわかってくれてるような気がすることもあって(ご飯の時以外でですが)、つい何でわかってくれないの!?って腹が立ってしまって。。
    時間が解決、そうですね、もう少し頑張ってみます😢

    • 3月31日