

りなぴこ
私も以前大東建託のマンションに住んでました!
穴は無かったのでそこの修理代はわかりませんが契約より早くの退室でしたが更新も無料で引越し日までの家賃を日割りで払って残りは戻ってきました!
部屋はとにかく掃除しました。
キッチンやお風呂もくまなくピカピカにしたら一切お金は取られませんでした✨

UC-MAMA
壁1枚分補修になる場合と
その部分のみの補修になる場合に分かれると思います。
以前、クーラーを取り付けで
ビス穴をあけたんですが、5000円で計算されてました。
関係ありませんが、引き戸のスロープ溝の汚れが残ってると、交換と言われました💢
網戸も小さな穴でも、よく見ないと分からないキズがあれば、交換代3000円出るそうです。

さーよ
私も今大東建託アパートに住んでいて、産まれてから引っ越すつもりでいます!
新築で住んだので、わたしも退去時の修理代怖いです( ;∀;)
結構画びょうの穴とか、壁にキズ床もキズでほんとに恐ろしいです、、、
なんか大東建託は人によって違うらしく、莫大なお金取られるともききました。
退去時のときは男性もついていた方がいいって聞きましたよ!
もう絶対大東建託に住みたくありません。
同じ状況だったので、コメントしました!回答にはなっていないのですが、、

りょうちゃんママ
わたしも大東建託のマンションに住んでいました!
初期費用はクリーニング代のみで敷金礼金ゼロだったので、退去するとき追加料金取られるのかと思ったのですが…追加で支払いはありませんでした。
ただかなり掃除はしました!
担当者のは人はとてもよい人で、多少黒くなった壁などみても、一般的な生活汚れですねと言ってもらえました。
穴があいているということで確かに心配ですが、大手ですし、ありえない金額の請求はないと思います。
1331さんがスムーズに引っ越しできますように⭐️

yu ❁❀✿✾
大東建託のアパートを今月末で出る予定です。先日問い合わせして、煙草を吸ってて壁が汚れてたり穴など空いていれば費用がかかると言われましたが、特になければ無料と説明されました(^-^)もうすぐ荷物も出せるので綺麗に掃除して無料になることを願ってます(@_@)
コメント