
コメント

el
私も27w~ あったのでそろそろあってもおかしくないんじゃないかな?と思いますよ。おへそ上で胎動感じてました!!

かおりおり
私も同じくその辺りの週数がもっと後より苦しかったです。
肋骨の内側(胃の周り)も痛くなりましたよ。
むしろ、32週頃から少しずつ軽減してきて、36週以降の方が食事が入ります (^^)
胎動は足に手に頭に動きますし、横や縦に回転したりもしますから、お腹の色んな所で胎動を感じますよ。
-
erena
なぜか一時的?だったようで、
今は普通に戻ってしまいました。
とりあえず、落ち着いて妊婦生活を送れるようになって、一安心です。
胎動はあちこちでしますよね。
いままでオヘソの下あたりで動いてたので、いつの間にこんなに子宮が爆発的な大きさになったのか?と、
不思議に思っています(笑)
安心しました。ありがとうございました。^^*- 6月5日

UC-MAMA
こんばんは。
夜中にすいません💦
気持ち悪くて眠れなくて🌀🌀🌀
23週ごろにおへその上5㎝くらいまで子宮がおっきくなってるねー!言われました‼
-
erena
おなじですね。
子供のために無理やり寝ました。
そして、子供のために少し朝ごはんを食べ・・・。
子供のために水分補給もしてるのに・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・なのに、つわり。
辛いですね。お互い少食チョコチョコしながら乗り切りましょう。- 6月1日

はじめてのママリ🔰
そのくらいから、食後につわりと同じ症状でてます。
毎回ではないのですがお昼、夜に多いです( ; ; )
おへそ上で感じるのはそれだけ成長してるってことだと思います(*´ω`*)♡
私もおへその高さくらいで感じます♡
-
erena
おへそ上まで子宮が大きくなってるなんて、にわかに信じ難いですが、
女体の神秘ですね。
元気にスクスク育って欲しいですね♡
ありがとうございました(*^^*)- 6月5日

おちかさん
24週目で最近歯磨きした後気持ち悪くなったり胃のあたりが気持ち悪くなったりと初期の時のつわりと似た感じがまた出始めました(>_<)
胎動はわたしはいつも下の方で感じます(^O^)
-
erena
やはり胎動も人ぞれですね(゚ω゚;A)
妊婦にとっては、これがスタンダードっていう基準は無さそうですよね。
つわり、辛いと思います。
一緒に頑張りましょうね( *˙ω˙*) グッ!
ありがとうございました^^*- 6月5日
erena
ありがとうございます。
そうなんですか。_( ´ ω `_)⌒)_
気持ち悪さMAXで、辛いです。
一体どこまで子宮があるんだろう。