
コメント

あーちゃま
独学なので本人のやる気次第ですが、簿記や宅建どうですか?😄😄
わたしもとるつもりでいます!(^_^)
宅建は国家資格で合格率も低いですが、独学で取れなくはない資格かなぁと思います。大変ですが今後働くときにメリットはあります♩

だんご
パティシエさんかっこいいですね!
事務は1番需要が多そうだし、MOSなどは比較的簡単に取れるのではないかなと思います🙄
優遇されるような資格はどれもやはりそれなりに勉強が必要だと思うので挑戦してみてはいかがでしょうか?😊
スマホをパソコンのタイピングの配列にしてみたりするとスキマ時間とかに覚えれるかもしれません💡😄
医療事務とかも取りやすく求人も多いと思います!
頑張ってください♪
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
でも子供産んだらもういい条件では働けない職業なので正直少し後悔してます😅
事務って多いですよね…
MOS初耳です!
調べてみます‼️
なるほど…!
スマホでタイピングいいかもしれません💡😭
医療事務ってすごく勝手なイメージですが待遇良さそうですよね!
ありがとうございます‼️- 3月31日
-
だんご
お子さんのおやつとか凄く美味しそうだろうなと思ってしまいました💡
パティシエを活かした資格とかはどうでしょう?(調理師とか?受験資格とはあるかと思いますが‥)
mosはマイクロオフィスの検定になりますので、パソコンの基本みたいな感じかな?と思います😊
私は不動産業で働いていて独学で宅建取りましたが、3年かかってしまいました💦(要領が悪いだけですが😵)
ユーキャンのチラシを見るだけでもどんな資格があるのか参考になると思います😉- 3月31日
-
はじめてのママリ
調理師はあまり資格持っても意味ないなとパティシエやっていて身近に感じました…😅
調べてみました💡✨
ありがとうございます!
宅建‼️独学でなんて
凄いですよ‼️
ユーキャン覗いてみました!
医療事務の資料請求とりあえずしてみます!!ご丁寧にありがとうございました😊✨- 3月31日
はじめてのママリ
もう子供いて資格目指すなら
独学で気力勝負になりますよね😄
宅建…調べてみたんですがなんか凄く難しそうです、、😭
簿記も色々ありそうなので調べてみます!!
ありがとうございます‼️