
コメント

みゆきち♡
朝になっても同じ様子なら小児科に連れて行くかも知れません!(私はちょっと心配性なので💦笑)熱もですが、咳も気になりますし( ¨̮ )

ゆか
ミルクは飲めていますか?
熱がある事、便の件も#8000番に相談したりして、受診が必要かどうかを判断してもらうといいと思います!
今、自己判断で病院に行くのはコロナもありますし、ウイルスを貰いかねないので、私ならそうします(^^)
-
7
ミルクも飲みます!
機嫌も良いのですが、便が少し緩いですT^T
小児科受診しました!
風邪とのことです😢
引き継ぎ様子を見ますT^T- 3月31日

坦々men
心配ですよね😰
お気持ち分かります。
普段のお熱は何度ですか?\( ¨̮ )/
もうそろそろ離乳食は始まっていますが開始していますか? またいつもと変わったことしてませんか?
笑顔がなくなったり身体中になにか発疹等はないですか?
37.8はやはり高いと思います。
でも泣いた後寝て測ったりすると
高くでたり室温でも変わります。
1日こまめに測ってみてください。
また水分(母乳やミルク)はいつ通りに取りますか?
もし一日こまめに測っても下がらない
また水分を取らなくなったり
表情が乏しくなればすぐ病院へ
なるべくこの時期に外出は避けたいですよね😰
-
7
平均は36.7から37.0°です!
体温は毎日測っていて
記入しています^^
今月の20日で5ヶ月になり、
その日から離乳食は始めてます!
いつも通り元気があります!
ですが、便が少し緩いので
心配です😢
小児科受診しました!
風邪とのことです🤧
引き継ぎ様子を見ますT^T- 3月31日
-
坦々men
小児科かかったんですね!
よかったです\( ¨̮ )/ ⭐︎
やはり風邪ですか😰💦
お母さんも気疲れしやすいので
ゆっくり休んで下さいね‼️♫- 3月31日
7
朝まで様子を見て、小児科受診してきますT^T
初めて熱が出ているので混乱状態です( ; ; )
私も心配性で、なかなか寝られません💦
みゆきち♡
初めてのことだと心配ですよね🙌分かります‼️病院で受診した方が安心ですし(^^)
熱が出ていても子供は強かったりするので、水分とれなかったりぐったりする様子ならすぐに連れて行った方がいいよって言われました!
お大事になさって下さいね☘
7
午後1で小児科に受診しました!風邪だと言われました😢
まだまだ油断禁物です」」
引き継ぎ、様子をしっかり見ますT^T