![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第3子の途中入園について悩んでいます。保育士で、0歳児クラスの途中入園は可能か不安です。経験者のアドバイスを求めています。
長男、次男
同じこども園に通っております。
ただいま第3子妊娠中、令和2年7月11日予定日。
長男、次男と同じ園に預けたいのですが
6ヶ月から預かり可能とのこと。(書類に書いてありますが、直接話を聞いた訳ではありません)
令和3年2月、生後6ヶ月を過ぎた次の月から途中入園可能とのことで(市役所問い合わせ済)書類を用意しているところです。
ですがそもそも、途中入園といっても
0歳児クラスではないですよね?
令和3年度、つまり令和3年4月の入園で0歳児クラスですよね?
ということは…?所属クラスがないから、途中入園できる訳ないということ?
それなら申し込みせず、第3子が無事に産まれてから令和3年度の申し込みをしたほうが良いですよね??
なんかもう訳分からず…。
同じような経験した方、いらっしゃいませんか?泣
ちなみに…
当方、保育士です。
短時間のパートですが、復職証明書も書いてもらっています。
入園するにあたってやはりポイントアップの1つの要素にはなりますかね??
- ママちゃん(4歳7ヶ月)
![ロールパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロールパンナ
0歳児クラスを2回やるんじゃないですかね?☺️
4月の時点で1歳になっていなければ、次の年もまた0歳児クラス、だったような。
息子が0歳児のときに、そういう子がいまし❗️
![キラキラ星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ星
0歳児クラスを2回することになります。
加点については地域によって違いますよ。
私の地域の場合は認可園の正職員の場合のみ加点がつくようになっています。
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
みなさま、コメントありがとうございました!
コメント