
1才と3才の女の子が夜寝てくれず、イライラしています。体力が余っているのか、寝かしつけの方法を知りたいです。
毎晩毎晩イライラします。
1才と3才の女の子です。
上の子は保育園。、下の子は4月から保育園です。
最近夜寝てくれません。
8時半からねせても10時半しかねてくれません。
ほんっとにいらいらします。、上の子は保育園で二時間くらい寝てると思います。
下のこも家でお昼寝二時間で起こしてます。
コロナで外に遊びにでないので体力がありあまってるのか⁉️ともおもいますが、何かいい方法ないですか⁉️
二人ともとってもかわいいんですが、ほんとにイライラです。
- アユレディー(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
下の子はお昼寝の時間短くしたらどうですか?

もぐもぐ
うちも、10時半くらいに寝て7時に起きる生活で、保育園で2時間ほどお昼寝しています。
もう、こんなものかな…と思って、10時前から寝かしつけ開始しています。寝かしつけに時間がかかるの、本当にイライラしますよね😓
体力がめっちゃある子なんだと喜ぶ気持ちで、諦めてます。
-
アユレディー
そうなんですね💦
私もそうしてみます😊
諦めてみます(笑)- 3月30日

ママリ
いっそのこと寝かしつけ始める時間を遅くするのはダメですか?
私もイライラするから、昼寝長かった日は遅くします。寝ないもんは寝ないんで😩
-
アユレディー
ですね……
でも寝室には早く行きたがるんですよ😢
今も起きて泣いて20分くらい戦いました……- 3月30日
-
ママリ
寝室に行きたがる?
すごい✨
うちは寝室に連れていくまでが大変です💦
もう2人はほっといて寝てしまったら!?😆- 3月31日
-
アユレディー
キティーちゃんの顔のクッションをひとつづつお昼寝ようで、リビングにおいてあるんですけどわそれを、ひとり一個ずつ持って、上の子は『ねんねの部屋いく』下の子は『……』うなずきながら、おねぇちゃんの、うしろについていく(笑)
ベッドの上で追いかけごっこはじめたりするので
私が寝ると転落するでしょうね(笑)
てかうるさすぎて寝れないです😄- 3月31日
-
ママリ
かわいい😍
そかー、ベッドかー!
そりゃ寝れん💧
他の方の頭を使うとぐっすりってのに、興味わきますね!
うちも試してみます。
あ、おやすみロジャーとかおやすみエレンはダメでした?- 3月31日
-
アユレディー
なんですかそれ❗はじめて聞きました😄ググってみます✨
- 3月31日
-
ママリ
ググッてます?😁
絵本なんですけど、うちは昨日と今日は30分で寝ました。
この先飽きないかが心配です💧- 3月31日

ジャムおっ
体もですが頭も両方使わないと眠くならないそうで、例えば迷路やったり折り紙やったり絵本読んだり絵合わせやパズルなど明らかに本人が集中しないとできないことをさせると良いですよ!
うちはかるたみたいなゲームを単語カードでやった日なんてお昼寝もして夜もぐっすりです!
-
アユレディー
それいいかもです!
一歳4ヶ月でできる頭使うゲームてなにがありますかね⁉️😊- 3月31日
-
ジャムおっ
お絵かきでも粘土でも全然違いますよ!土日とか家でお昼寝しないときありますが塗り絵とか絵本じっくり質問とかしながら読むと必ず眠いとか言い出しますね
- 3月31日
-
ジャムおっ
お絵かきもたださせるのではなく例えばOO描いて〜、OO何色だっけ〜とか鼻はどこ〜?口あるかなーとか頭を使わせるのがコツです!
- 3月31日

退会ユーザー
あまり遅く寝かせると成長ホルモンに影響出るみたいですよ😅
-
アユレディー
だって寝ないんですもん😢
だから悩んでるんです- 3月31日
-
退会ユーザー
諦めず頑張ってください!
- 3月31日

アユレディー
なんですかそれ❗はじめて聞きました😄ググってみます✨
アユレディー
一時間くらいですか⁉️
でも短すぎると夕方とかに寝てしまいます😢
そしたら、またよけいねなくて😢
退会ユーザー
一時間ぐらいお昼寝させて、夜早めに寝かせたらその分朝まで寝る時間が長くなるので夕方眠たくならないんじゃないですかね?
月齢が違うのでどうかわかりませんが、うちの子もお昼寝を2時間してる時は寝るまで1時間近くかかってたんですが、お昼寝を1時間にしたら夜眠たいみたいで寝る時間も早くなって寝かしつけの時間は10~20分ほどで寝てくれるようになりました☺
アユレディー
上の子が起きてると眠くても起きたりしてますね😩
それで目が冴えてる感じもありそうです
退会ユーザー
ん~、お昼寝の時間短くしたら上の子が起きてても眠たくなって寝ないですかね?
後は、旦那さんがいてるなら下の子を先に寝かせるとかですかね
アユレディー
トラック乗りなので私はほぼワンオペなんです😢
ほんと毎日疲れはててます😢
色々してみますね😊