
コメント

🐼
妊娠中は
リラキシンというホルモンが出る影響で関節が緩むので痛みが出やすいです。
わたしも今でも左股関節いたいです😓
坐骨神経痛の可能性もありますが、腰や膝までビリビリする感じはないですか?
胸のほうは肋間神経痛かとおもいます!

まめしば
坐骨神経痛ですかね(´・ω・`)
私も臨月近くなって起き上がったりするときに ピキっといたみがはしってました😂
赤ちゃんが大きくなって骨盤が開いてくると神経に触る可能性があるのでなるのだと思いますが 産んでから骨盤をしめて体操するといいですよ☺️
37週にもなると重たいし苦しいし産むまではもっと身体が…😭ってなってきますが幸せが待ってるので頑張ってくださいね🥺
胸も大きくなって来ると思いますし
授乳ブラに変えてみるとか 大きめのブラジャーを買うといいと思いますよ☺️あんまり締め付けてるとミルクが出にくいとも言われてるので

はじめてのママリ🔰
よくあることだと思います。
骨盤も無理矢理広げられてる状態な上にお腹も重くて足の付け根は特に負荷がかかってます😭
私もなってました。
締め付けは痛くなるほどならしないほうがいいかなーと思います😳
aya
ご丁寧にありがとうございます🥺
赤ちゃんの何らかの影響かなーと思ったのですが、関節が緩むんですね、、🥺
今のところ時々足の付け根が痛くなるだけです💦
妊娠するとホルモンの崩れで色々と起こるんですね😅勉強になりました!