子育て・グッズ 卵の進め方についての相談です。卵黄は小さじ1を4回食べて問題なし。クリアは何回目で、どのくらいの量か。卵白は卵黄クリア後すぐ始めても大丈夫か。生後8ヶ月半で卵黄スタートが遅れた。 離乳食で卵の進め方教えてください。 卵黄耳かき1さじからスタートして、2日おきにすすめて、本日4回目で小さじ1食べて問題ありませんでした。 何回目でどのくらいの量食べたらクリアになりますか? また、卵黄クリアした場合、卵白はすぐに始めても大丈夫ですか?? 現在生後8ヶ月半で、卵黄スタートさせるのが遅れてしまい8ヶ月入ってすぐのスタートでした💦 最終更新:2020年4月5日 お気に入り 5 離乳食 生後8ヶ月 夫 おさる(3歳6ヶ月, 6歳) コメント ひーちゃんまま 卵黄ひとつ全て食べるまで 続けた方がいいですよ!! 卵白はアレルギー出やすいのでまだかと、、 なので小さじ2から3にゆっくり増やして 半分あげてって感じです🥺❤️ 3月30日 おさる お返事ありがとうございます😊 教えていただいたとおり、卵黄ひとつ食べ終えました🥚 9ヶ月ごろから卵白チャレンジしてみたいと思います! 4月4日 ひーちゃんまま 卵白は固茹でを作って箸で触ったのを 1回舐める、次2回舐めるそのあと 何もなければ耳かき1の半分で 始めていくのがいいそうです😭❤️ 私の娘はぶつぶつが出てアレルギー 検査して卵アレルギーだったので 本当に慎重に進めてくださいね🥺 4月5日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おさる
お返事ありがとうございます😊
教えていただいたとおり、卵黄ひとつ食べ終えました🥚
9ヶ月ごろから卵白チャレンジしてみたいと思います!
ひーちゃんまま
卵白は固茹でを作って箸で触ったのを
1回舐める、次2回舐めるそのあと
何もなければ耳かき1の半分で
始めていくのがいいそうです😭❤️
私の娘はぶつぶつが出てアレルギー
検査して卵アレルギーだったので
本当に慎重に進めてくださいね🥺