
コロナの影響で外出を控える中、商業施設に行くべきか迷っています。お子様連れの方はどのくらいいましたか。教えてください。
皆さん、コロナショックで大変だと思います。くだらない質問なので忙しい方はスルーして下さい💧
不要不急の外出自粛の要請がて出る中ですが、ネットで注文した商品を店舗受け取りにしてます。電車で15分の商業施設にもうすぐ2歳になる娘を連れて外出するか迷ってます。こんな状況でも商業施設に行ってたり、その中のキッズコーナーで遊ばせてる方いますか?もし行った方、いらっしゃったらお子様連れの親子はどのくらいいました?
教えて下さい。
- れいまるママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
けっこう感染者もいて、大都市圏なのですが、近くのショッピングセンターはわりと子供連れも老人も普通にうろうろしています。
土日は凄い人です。みんなここくらいしか行くところない…って感じですかね。100均も2店舗、スリコも西松屋もバースデーもあったりで子供連れに人気の商業施設だから余計なのもあるかもしれませんが…
感染者出始めてからも息子の入園準備で買い出しに1人で数回行きましたが、普通に子供連れ多すぎて引きました😓
キッズコーナーもゲーセンも、普通に遊んでますね😓

まる
商業施設に行くのはいいと思いますが長居はせず受け取ったら帰ります。
キッズコーナーは菌の巣窟なので今は怖くて遊ばせられません💦
-
れいまるママ
ありがとうございます。そうですよね💦キッズスペースが一番ヤバイですもんね💧そうします‼️
- 3月30日

るえ
少しくらい大丈夫、自分だけは大丈夫と思っている人が感染拡大させていると思います。電車に乗るだけでもかなりリスク高いですよね。ましてやキッズコーナーなんて絶対行かない。
-
れいまるママ
はい、その通りです。
感染拡大させないよう、気を付けます。- 3月30日
れいまるママ
早々にありがとうございます。やはりそうですか💧でも生活してると必要なものがあるし、スーパーだけでなく商業施設行かないと不便ですからね。こんな中でも商業施設で働いてる方は不安でしょうが。とりあえず、いづれは取りに行かないとなんで明日、行きますがコロナ対策はできる範囲で頑張ります。