
妊娠中でおりものが多く、破水の可能性も不安。破水の経験者の感じ方を知りたい。21時にも水っぽいものが出た。
今日の朝に心配な出来事があり質問させてください(>_<)
今日出勤する前にあれ?っと思うことがあり下着を見てみたら直径1センチほどのシミができていました(>_<)またその後ティッシュで拭いたところティッシュが黄緑色?になりました。。。
妊娠してからおりものも多かったし、数週間前にはカンジタと診断され、まだかゆみが残っているので、おりものが出たのかなと思ったんですが調べていると破水の可能性もあると知り不安です( ; ; )この時期の破水はほとんどないと思っていたので不安でいっぱいです(>_<)
今の時期に破水された方がいらっしゃったらどんな感じだったか等々教えていただけないでしょうか?( ; ; )ちなみに帰宅した後トイレに行った後21時くらいにも水っぽいものが出ました…。
- ぷにむに
コメント

あゆみん
自己判断しないで病院に電話して症状を伝えてみてもらったほうがいいと思いますよ!
不安ならなおさらです💧

heーha
私も心配になって37週の時に病院に行ったことがあります! カンジタになっていておりものが多くなっていたためでした! 病院に行って気が楽になるので心配なら行ってみたほうがいいと思いますよ\(^o^)/
-
ぷにむに
回答ありがとうございます(>_<)
そうですよね(>_<)カンジタの場合もおりものが多くでて、しかも黄色っぽいおりもので現在の状況と似ているので一刻を争うのかどうなのか判断に迷ってしまい…( ; ; )
通常であればすぐにでも病院にって思うのですが上の理由から簡単には病院にも行けず、不安だけが募ってしまいました(>_<)
harunaさんの時はどんなおりものでしたか?おりものは固形!っいうイメージがあるのですがカンジタによるおりものの場合でも固形じゃなく、水っぽいおりものの場合もあるのでしょうか?(>_<)- 5月31日

heーha
37週ってのもあってすごい水っぽかったのであせって病院に行きました(^_^;)!
近くに産婦人科ないですか? どこでも見てもらえますよ(^^)!
-
ぷにむに
おりものでも水っぽいことがあるんですね!(>_<)昨日は暑かったからか特にあそこが痒くてカンジタの再発かなって思ったくらいだったので、破水ではなくカンジタによるおりものだったらいいなぁ…( ; ; )
近くに婦人科あります!夕方まで待てば仕事終わってから行けるので、明日の朝イチで行くか夕方になる行くかどちらにしても明日に病院に行きます(*^^*)本当は土曜日の健診まで待とうかなとも思ったのですが…気になると赤ちゃんにも悪いし新しい病院ですが行こうかなと思います♪ちなみに羊水かどうかの検査をした時って保険適用でしたか?- 5月31日
-
heーha
行ったらすっきりしますよ!確か5000円くらい取られた気がします(^_^;)
- 5月31日
-
ぷにむに
何回もの質問に答えていただきありがとうございます!(>_<)
やっぱり保険適用外なんですね…。高いですよね(>_<)
明日病院に行ってみます(*^^*)- 5月31日
-
heーha
いえいえ(^^) 私もなんども心配になってるので気持ちわかります。 高いですよねT_T 明日病院行って何もないといいですね 17週でも破水が、起こる事しりませんでした
- 5月31日
-
ぷにむに
朝にも同じように水っぽいおりものがあったのでお昼から病院に行ってきました( ; ; )
行ったところ赤ちゃんは元気でした(*^^*)
でも水っぽいものについては原因が分からず。。。先生もおりものもそんな増えてる感じじゃないし子宮口も4センチあってしっかり閉じてるから…なんだろう?って言われてあって(>_<)一応膣剤を入れておきますとのことでした。
高位破水だったら子宮口が開かなくてもあり得るはずなのにっては思いましたが、先生曰く、17週で破水したらもっとドバッーっと羊水が出て流産してしまうんだから、そうじゃなければ心配ないと言われました(>_<)
結局羊水かどうかの検査をしたのかどうかすら分からず全然スッキリしなかったのてすが、現在は赤ちゃんが元気だったということだけ分かって少しは安心しました(*^^*)
色々ありがとうございます!- 6月1日
-
heーha
赤ちゃん元気でよかったです(^^)! なんか紙みたいなのにお股からの水をつければ羊水かどうかすぐわかるみたいですよ!羊水なら色が変わるみたいですよ!多分その検査やってくれてると思いますよ(^^)!
- 6月1日

yu-s
近くで夜間やってる総合病院に行ってみては?
検査はしてくると思います!
-
yu-s
36週でしたが上位破水してて
ん?濡れてる?なんだ?って思ってナースコール押したら
これ破水だね!って言われ3日後
促進剤、陣痛、子宮口開かなーい。
帝王切開で37週で産みましたよ!- 6月1日
-
ぷにむに
回答ありがとうございます(>_<)
今日病院に行ってきました!結果は上の通りだったのですが何となくモヤっとして、さらには初めの病院では内診だけでエコーすら見てくれず帰ってからどんどん不安になったので病院をハシゴしてしまいました…( ; ; )涙
2件目の病院でエコーを見てくださいと言ってみてもらったところ赤ちゃんは元気とのこと(*^^*)
ただ流れたものが羊水かどうかの検査は膣剤が入っていることからやってもらえず…でも1件目の病院で検査をしてくれてるのか分からず…結局あれは何だったんだろうと思ってます( ; ; )- 6月1日
-
yu-s
最初から2件めのところ行きたかったですね😅
- 6月1日
-
ぷにむに
本当にそうですね( ; ; )
1件目のところは休診時間でも見てくれたので有難かったのですが…1件目で膣剤を入れてなければ検査ができたのかなぁと(>_<)
でも根拠は不明だとしても(笑)2件が2件とも大丈夫って言われたのでそれを信じたいと思います!(>_<)- 6月1日
-
yu-s
妹が昔おりものが黄緑だからって
病院にいったときに、
妊婦じゃないですけど😅
疲れからくるもので
よくあるものと言われたみたいです!- 6月1日
ぷにむに
回答ありがとうございます(>_<)
そうですよね…。病院に行きたいのですが遠方出張で今週末まで家に帰れないもので。。
仕事より赤ちゃんがって言われるのも分かるのですが、実際に病院に行くとしたら出張先で仕事に穴をあけることになるということと、現在は症状もなく、妊娠中におりものが増えることはよくあることということもあってこれが一刻も早く病院に行くべきなのか、ただの私の心配しすぎなのかが分からず。。。( ; ; )
経験された方のお話を聞ければ上記の判断の参考にさせていただきたいと思いまして…。はるあゆさんの場合はいかがでしたか?
あゆみん
そうでしたか…💧
私も妊娠中働いてましたが、融通が効かないのは辛いですね。
でも、確かにおりものが増えることもあるかと思いますが、人それぞれで私はあまり増えませんでした💦
なんでもないおりものならいいと思いますが、痒みや痛みを伴うようならあまり良くはないと思います。
私も膀胱炎にもなり、1度痒くなり見てもらったことがありますが、医者に言われたことが、なんかあったら自己判断はしないでと注意されたことがありましたので💦
同じような経験では無いので参考にはならないと思いますが、破水していたら大変なのでコメントさせていただきました💦
ぷにむに
ありがとうございます!
一刻も早く行かないといけない状況だったらすぐに病院に行きたいという気持ちと、自覚症状としてはあまり緊急性を感じなかったものでこれくらいのことで仕事に穴を開けていいのか?という気持ちが混じってしまい…。
でも一刻を争うか否かっていうのはやっぱり素人判断じゃ分からないですもんね…。。。
自己判断しなくていいようにいつでも病院に行ける状況があればいいのですが中々難しくて( ; ; )
今日の夜と明日の朝の状況を見て仕事を休んで病院に行くべきかどうかを再度検討してみます!ありがとうございます(*^^*)