
2回食の時間について。離乳食はじめて1ヶ月経ったので2回食にしようかな…
2回食の時間について★
離乳食はじめて1ヶ月経ったので2回食にしようかなと思います。
1回食では11時頃にあげていました。
5月から 子が7ヶ月のとき入園予定なので
あと1ヶ月の間、自宅で2回目をあげる時間を迷っています。
【保育園では10時半と14時半の2回】らしいので、その時間に合わせたほうが良いでしょうか❓
それとも3回食の夕食時間にしたほうが良いですかね❓
GWや慣らしがあるので、実際に園で離乳食あげてもらうのは8ヶ月近くになってからです。
すぐに3回食になって朝・昼・夜のタイミングに変わると思うと、昼間に2回あげる期間を短くしたほうがいいのかな?とも思います。
●いままで(1回食)→11時
●4月から(2回食)→10時半、14時半 or 18時🌟ここを迷ってます
●5月後半(保育園)→10時半、14時半
●7月くらい?(3回食)→7時半、11時、18時
ご意見よろしくお願いいたします!
- きり(5歳10ヶ月)

きり
自己レス
3回食になったら14時半頃がおやつの時間になるようなので、2回食も保育園の時間に合わせようと思います!
コメント