※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

離婚して元旦那と子供を全く会わせないとゆーのは裁判などをしても無理…

無知な質問ならすいません😔💦
離婚して元旦那と子供を全く会わせないとゆーのは
裁判などをしても無理なんでしょーか?😔💦

コメント

かびるんるん

養育費を貰うのなら会わせなきゃいけないと思いますが、養育費も全て拒否したら違うんじゃないですかね🤔

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    やっぱり養育費問題ですよね(´・ω・`)

    • 3月30日
ピーマン

協議離婚で面会無し、養育費なしです👍

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    養育費払ってもらえてないので
    面会拒否したら大丈夫そうですね!

    • 3月30日
たにし

養育費払わなかったら、拒否できます!
まず、養育費払わない人に子供を合わせるかって思いますよね😨

私も母子家庭で、元旦那が養育費払いたくない。払えないで、挙げ句の果てに自分の子ではない!と逃げました。
生きてるかわかりません。笑

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    拒否できるんですね!!

    うちは払えないくせに子供には
    会いたい。なのでなんなら
    逃げてもらいたいです(´・ω・`)笑

    • 3月30日
a5

養育費を相手が払っていない場合も、相手が面会を要求した場合は拒否できません😅
拒否した場合でも相手が家庭裁判所に申し立てたら、面会の機会を作らなければいけません。
父親の子どもと関わる権利も保護されるものなので…
あとは子ども自身が会いたいと言った場合も会えたはず…

ただ、もし子どもに対し虐待や精神的苦痛を与える可能性がある場合や子ども自身が会うことを拒否した場合は、相手に会わせないようにできます✋

まめ

現在離婚調停中ですが、法的には子どもを全く会わせないことは無理だそうです😔
養育費を全く払ってなくても養育費と面会は全くの別問題だから…と言われました😰

私の場合、私への暴力と子どもへの虐待を理由に離婚しましたがそれでも面会拒否が通りませんでした…
虐待で児童相談所に行く子は親から離されるのに、離婚だと虐待する親が会いたいと言うと会わないといけないってなんだかなぁ…って感じです